ポケットに入るコンパクトサイズで
どこにでも持ち運べる三つ折り仕様
オウルテック『OWL-BTKB6401-BKSG』 6458円
ジーンズのお尻のポケットに入るくらいコンパクトな三つ折りキーボード。アルミニウム製で、頑丈なので持ち運びに便利。充電式でiOSのほか、WindowsやAndroidでも利用できる。
開くとしっかり固定される独特の機構がクール。付属のカバーはタブレットスタンドにもなる。
[CHECK]機構のかっこよさと確かな打鍵感がオススメのポイント。スマホと一緒に持ち歩くのにもちょうどいいサイズ。
[評価]★★★☆☆
汚れてもさっとひと拭きでOK!使い勝手のいいスリムモデル
ロジクール『ロジクール ウルトラポータブル キーボード』8880円
薄型、軽量で携帯性に優れたiOS用キーボード。キーの間にゴミが入らず耐水設計なので、汚れたらさっと水拭きできる。純正の『Smart Cover』との相性も抜群で、『iPad』と一緒に持ち歩くのに最適。
薄さはわずか6mmとスリム。ファブリック素材で覆われているが、しっかり打鍵感があって入力しやすい。取り外し可能なスタンドが付属している点もポイント。
[CHECK]打鍵音が気にならず汚れにも強いので、新幹線や飛行機の移動中の作業に向いている。出張が多い人にオススメ。
[評価]★★★★☆
くるくる丸めて持ち歩けるユニークな変わり種キーボード
LGエレクトロニクス『Rolly Keyboard 2 KBB-710』1万584円
5角形の筒状になっていて、巻物のように開くと数字キーが独立した5段のキーボードが現われる。収納時はキーがしっかり内側を向く仕組みなので、折りたたんでも安心。
タブレットなどを支えるフリップ式のスタンドが備わっており、別途スタンドを持ち歩く必要がない。
[CHECK]収納時は細長くかさばらないので、カバンに常備しておくのにもオススメ。コンパクトながら本格的な入力が可能。
[評価]★★★★☆
ガジェット系ブロガー 鳥羽恒彰さん
マーケティングに携わる会社員としてフルタイムで働きながら、きれいな写真と、詳しくかつ軽快なレビューで人気のガジェット系ブログ「トバログ」を運営。
文/編集部
※記事内のデータ等については取材時のものです。