シームレスな帯域整合を果たすハイ・オーダー設計のプレシジョン・ネットワーク
フィルムキャパシターや空芯コイルなど厳選した素子を用い、シームレスな帯域整合を果たすハイ・オーダー設計のプレシジョン・ネットワーク搭載。F228Beには相互干渉を防ぐため中高域用と低域用を独立させたセパレート基板を採用し、バイワイヤリングやパッシブバイアンプ駆動に対応した2組の入力端子を装備している。
明瞭な3D音場再現を実現するキャビネット設計
天板の強化と防振のために装着したトップドームには新たにスタイリッシュなメタリック・ブラック仕上げが施され、ベースプレートと共に特にエネルギーの大きな縦方向の共振を抑え、キャビネットのカラーレーションを排除。ツイーターのウェーブガイドやユニットのバッフルへのシームレスマウント、リアバッフルを持たないラウンド設計のキャビネットデザインなど、輻射を徹底的に抑えたシステム設計により、明瞭な3D音場再現を実現。両端にテーパーを設けたフレアード・ポートがポートノイズと共にダイナミック・コンプレッションを防ぎ、付属のフォームパッドの挿入により低域レスポンスのコントロールを可能にしている。フロントグリルにはバッフル面に余分な凹凸の無いマグネット・アタッチメント式を採用し、音響的な影響を最小化させている。
『F228Be』
形式/前面バスレフ・フロアスタンド型
構成/3ウェイ:200mm径DCCウーファー×2、130mm径DCCミッドレンジ、25mm径ベリリウム・ドーム・ツイーター
周波数特性/27Hz~44kHz
外形寸法/幅342×高さ1182×奥行き375mm、37.2kg。
本体価格/58万円(1本)
2018年10月発売予定