
今や音楽を聴くためのマストアイテムになりつつあるイヤホン&ヘッドホン。最新のトレンドスタイルをキャッチアップできるように、購入前に知っておきたい〝見極め〟ポイントを指南しよう。
◎最新イヤホン&ヘッドホンはワイヤレスが過半数に
イヤホンやヘッドホンを買い換えた人に理由を聞くと、最近増えているのが「スマホを最新機種にしたらイヤホンジャックがなくて困った!」という冗談みたいな理由。しかし、最新モデルのトレンドを見ると、イヤホン&ヘッドホン選びの軸が多様化しているのも事実。
そこで、最初に見極めたいのは、ワイヤレスか有線かの選択だ。さらに、イヤホンかヘッドホンか? 完全ワイヤレスかワイヤレスか? といった具合に、自分好みのスタイルも見極めたい。次に重要なのは、通勤や通学の電車で聞くのか、スポーツのエクササイズのお供に音楽を聴きたいのか、といった利用シーンだ。そこでは、機能性を見極める必要がある。スタイル、利用シーンが定まり、『iPhone』か『Android』で聴くかが決まれば、自然と最適なモデルが絞り込めるはずだ。
【 見極め 1 】ワイヤレスかワイヤードか?
現代の音楽を聞くデバイスはスマホだが、『iPhone 7』以降の『iPhone』ならワイヤレスで決まり。付属ケーブルで有線接続も可能だが、やっぱり煩しい。
【 見極め 2 】ヘッドホンかイヤホンか?
電車で見かける多数派はイヤホンだが、音質やノイズキャンセルといった機能面で選択肢が多いのはヘッドホン。プロの意見は……これは、好みでよいのでは?