★動物病院選びは、距離が第一
猫の健康管理の上でもう一つ必要になってくるのが、動物病院ではないだろうか。「動物病院選びのポイント」は、何よりも「家からの距離」だった。「獣医師」を上回る7割の人が、「病院を選ぶポイント」としてあげている。猫はそもそもお出かけの機会が少なく、外に出ること自体が苦手な子もたくさんいる。そのためキャリーバッグに入れようとするだけで家中逃げ回って大騒動…ということも。なるべく近場の病院にしてあげることで、猫へのストレスを少しでも減らしてあげようという飼い主の気遣い(もしくはご機嫌取り)からくる結果なのかもしれない。
★猫といつまで暮らしたい?
最後に、今飼っている子に限らず「自分が何歳になるまで猫と一緒に暮らしたいか」と質問したところ、「一生暮らしたい」と答えた方が半数を占めていた。いつまでも猫と暮らしたいと考える人が多くいる一方で、自身の年齢などを考えたときに最後まで責任を持てるだろうかという悩みも出てくる。そうした葛藤は、猫だけでなくすべてのどうぶつと暮らす飼い主共通の悩みなのかもしれない。