
みなさんAmazonで買い物していますか? 何気なく眺めていて気づいたらポチっているAmazonですが、実はお得に買い物ができる裏ワザがたくさんあるのです。みなさんも@DIMEで勉強してAmazonを上手に利用しましょう。
ジェフ・ベゾスCEOが「こんな特典満載の会員制度に入らない人間がいるなんて信じられない」と胸を張る「Amazonプライム」。その言葉通り、動画視聴、音楽配信、割引サービスといった特典が増え続けるこの会員制度こそ、「Amazonの顧客囲い込み」戦略の要だ。プライム会員歴10年のライター・オータが、その便利さを徹底解説する。
安くて高品質を追求し続けるアマゾンのPB「Amazonベーシック」の歴史
Amazonベーシックは、「高品質の商品を低価格でお届けする」ことを目的に展開するプライベートブランド。そのバリエーションの豊富さを2009年のスタートから辿ってみよう。
自宅でフィッティングしてから無料返品できる「Amazonファッション」活用術
商品を検索して購入する。そうした普通の使い方でも便利なAmazonだが、ここで紹介するサービスを利用すれば、さらに便利に、生活を向上させることができる。拡充されている注目のサービスをピックアップした。
アマゾンのサイトで売られている商品は、アマゾンが直接販売しているものだけではない。「マーケットプレイス」は、アマゾンと契約したショップや個人が販売する仕組み。中古品や個性的、レアなアイテムも数多く売られている。
タイヤ交換、リフォーム、車検、使いこなせば便利なAmazonの施工サービス
単にモノが売られているだけではなく、ユーザーに代わって作業してくれるいわゆる「施工サービス」が増えている。使わなきゃもったいない!
実店舗の登録、薬剤師駐在で第1類医薬品も買える「Amazonファーマシー」
商品を検索して購入する。そうした普通の使い方でも便利なAmazonだが、ここで紹介するサービスを利用すれば、さらに便利に、生活を向上させることができる。拡充されている注目のサービスをピックアップした。
AmazonのNipponストアで見つけたご当地グルメの逸品13選
ご当地グルメや特産品など、その土地ならではの商品が都道府県ごとにまとめられている「Nipponストア」。自治体と協力してクーポン付きのフェアも開催されている。旅行気分も味わえる!
宇宙観光、巨大専用貨物機、ドローン配送、リアル書店、Amazonが目指す近未来
ドローンにAI、さらにはロケットまで、あっと驚くイノベーションを次々に打ち出すAmazon。米国で開発中&ローンチされた注目のサービスから少し先の未来をチェックしよう。
みんなはどう使ってる?「Amazon Alexa スキル」人気ランキングTOP20
Amazon.co.jp(以下、Amazon)は、2017年11月に販売を開始したスマートスピーカー、Amazon Echoシリーズで利用できるAlexaスキルの2017年12月の人気ランキングを発表した。このランキングはAmazon Alexaアプリの「スキルストア」上で「有効にする」とされたスキル数のデータをもとに集計したものだ。
「Amazon Echo」「Fire HD 10」「Fire TV 4」アマゾンのデバイスは何がスゴいのか?
Amazonといえば取扱総点数2億種類以上と、斬新なサービスに目が行きがちだが、実はオリジナルのデバイスもかなり秀逸。つい最近も最新タブレット『Fire HD 10』や動画ストリーミング端末『Fire TV 4』が発売された。そしていよいよライフスタイルを変える可能性を秘めるともいわれる人工知能搭載スピーカーの雄『Amazon Echo』がついに上陸した!
構成/編集部
こちらの記事も読まれています