
デノンはポータブル・ヘッドホンながら50mmの大口径ドライバーを搭載したオーバーイヤヘッドホン『AH-D1200』を4月下旬より発売を開始する。希望小売価格はオープン価格。
その特徴としては、まずアウトドアでも充実した低音が音楽の土台をしっかりと支える迫力のデノンサウンドを楽しめるように大口径50mmドライバーを採用した。最も強い永久磁石のネオジウム・マグネットを用いた磁気回路により強力に、そして入力信号に対して正確にドライブすることが可能。低域の量感と中高域の抜けの良さを両立したサウンドを実現している。
専用設計の50mmドライバー
そして『AH-D1200』専用設計のドライバーの再生周波数は5Hz~40kHzの広帯域をカバー。ハイレゾ音源に収録されている人間の可聴帯域を上回る超高域の情報も余すことなく正確に再生していく。さらに、入念なサウンドチューニングにより、測定上の性能だけではなく、音楽再生における聴感上の性能も追求したという。
ハンガー部には軽量かつ堅牢なアルミダイキャストを採用。音響的なパフォーマンスに貢献するだけではなく、ひとつひとつ丁寧に仕上げられた美しい輝きが所有する満足感を高めてくれる。目盛りと明確なクリック感のあるアジャスターによって容易に最適なサイズに調整が可能だ。
付属のケーブルはアウトドアでの使用にちょうどいい1.3m。音質最優先のストレートケーブルと手元でiOS デバイスのボリュームやプレイ、ポーズ、スキップなどの操作ができるリモートケーブルの2 種類を付属する。リモコン部にはマイクも内蔵されており、ヘッドホンを外すことなく通話することができる。
こちらの記事も読まれています