
【忙しいビジネスマンにうれしいツールが満載のドコモ「いちおしパック」】
実に多くのアプリが揃い、自分の興味次第で楽しさが広がるスマホ。でも初心者にとっては、同じような機能のアプリの中からどれをインストールすればいいのか、どのアプリがセキュリティ万全であんしんして利用できるものなのか、なかなか判断できないもの。しかもアプリごとに登録作業が必要になるので、そこがまた面倒。もっとカンタンにスマホを使いこなしたいのに、どうしたらいいの?
そんな悩める人におすすめなのが、2月28日からスタートした『いちおしパック』だ。便利なアプリがたくさん用意されていて、有料コンテンツも使い放題。おトクなクーポンやあんしんのサポートサービスも一緒になって、月額500円で利用できる。
選りすぐりのアプリ&コンテンツが揃う、『いちおしパック』は、日々の仕事に、生活に、忙しいビジネスパーソンにこそ、おすすめ。一般的には有料で配信されているものも含め、面倒な手続きなしに、必要な時に必要な情報、機能へダイレクトにアクセスできるので無駄がない。英会話からダイエットまで、スキルアップや自分磨きに役立つコンテンツが豊富で、スクールやジムに通う時間がとれない人もスキマ時間を有効に活用できる。
ライバルに差をつけるには、時間をいかに効率的に使うかが鍵。『いちおしパック』は移動時間の無駄を省ける乗換案内から、効率的に名刺管理ができるサービスまで、日々の効率化に役立つ。
■日本語がサクサク打てるキーボード
ATOK
PCではおなじみの日本語入力キーボード、「ATOK」のAndroidスマホ版。長文も素早く効率的に変換でき、テキスト入力がスピードアップ。「超難読地名クイズ」なども楽しい。
■まるで留学のような環境
ロゼッタストーン
日本語を覚えてきたように「単語→フレーズ→文章→会話」という自然なステップで、外国語を習得。お決まりのフレーズを暗記するのとは違い、文章の組み立ても自然に身につく。
■いま話題の出来事を専門家独自の視点で斬る
citrus
「カジュアルに知性をアップデート」をコンセプトに、様々なジャンルの専門家がいま話題になっている出来事を独自の視点で切り込んだコラムと動画を展開。