■amazon プライム・ビデオも観たい!
さて、主だった動画動画サービスを一通り楽しめる、便利なAir Stick 4Kではありますが、実は現時点でまったくサポートされていないサービスがあります。それは一体何でしょう・・・。
そのサービスとは・・・。
amazonビデオ/amazon プライム・ビデオ。
インターネット大手通販サイトAmazonが提供している動画見放題サービスの「Amazonビデオ/amazon プライム・ビデオ」の再生アプリは、記事執筆時点では、OSに Android TV 7.1.2 Nougatを搭載している Air Stick 4K では、Google Play ストアからインストールできません。
(そもそもAir Stick 4Kはプリインストールアプリ以外はサポート対象外となります。)
純粋なAndroid端末やiOS端末なら両サービスは利用できるんですが、困ったものですね。
という訳でこの場合、Air Stick 4K でAmazonビデオ/amazon プライム・ビデオを見る事は諦めなければいけないのでしょうか・・・。
いえ、まだ方法はあります。
パソコン併用となりますが、Air Stick 4K内蔵のChromecast機能を利用すれば良いのです!
Air Stick 4Kは、Chromecast機能に対応しています。あらかじめ所定の設定を行えば、スマホ・タブレット、パソコンなどのChromecast対応アプリやブラウザから写真や動画をテレビに映して楽しめます。
同機能に対応しているアプリでは、動画再生画面で、Chromecastのアイコンが表示されるので・・・…。
このアイコンをクリックすれば、スマホやタブレットの画面が同期してテレビ画面に表示されます。
今回、『iPhone』用のCromecast対応アプリでYoutubeやamazonビデオの再生を試してみましたが、YouTubeの動画は問題なく表示できたものの、何故かamazonビデオの再生だけは上手くいきませんでした。残念!
・・・となれば、次の手です。
パソコンの場合は、最新のChomeブラウザをインストールしたら、一番右のメニューをクリックして、「キャスト」ボタンをクリックします。そしてその後・・・。
キャストするデバイスとして、Air Stick 4Kを選択してクリックすれば、ブラウザの画面が表示されます。あとはそのブラウザ上でAmazonビデオ/amazon プライム・ビデオを再生すればOK。これで上手く行きました。
やったね!
これ1台でYouTubeもniconicoもAbemaTVも観られちゃう!Netflixもいずれ見られるしamazonビデオは裏技で観ちゃおう!Chromecast機能に対応したHDMI対応動画配信コンテンツ再生デバイス「Air Stick 4K」。
今後はできればなんとかAmazonビデオ/amazon プライム・ビデオ再生アプリのサポートをお願い致します!
※資料・画像引用 wikipediaなど
※本記事は、あくまでも筆者の微かで不正確な記憶と主観に基づき、独断と偏見で飛躍した説明足らずで知識不足の実にテキトーな表現による中身のない誰にでも書ける単なる下らない多少話を盛った「エッセイ」であり、特定メーカーや機種、人物、趣味・嗜好・その他いろいろを貶める意図は全く御座いません。また筆者及び編集部はそのサービスの内容や継続性等を保障するものでは御座いません。
※本記事に登場する、登場人物のキャラクターや言動は炎上しそうな箇所は概ねフィクションです。
文/FURU
デジタル系ガジェットに散財する、サラリーマン兼漫画描き兼ライター。電脳ネタがテーマの漫画を得意とする→http://www.furuyan.com