
鳥居さん夫妻は結婚1周年を迎えたばかりの新婚カップル。「共働きの我が家で一番欲しい家電は食器洗い乾燥機!」と語っていた夫・佳介さんと、フライパンや鍋などもまとめて洗えることに興味津々の妻・由紀子さんにパナソニックの食器洗い乾燥機を試してもらいました。
◎食器も鍋も一度に洗えて、手洗いよりキレイに
食後くらいゆっくりくつろぎたいのは、夫も妻も同じ。鳥居さん夫妻は、食器洗いに関しては役割分担を決めていないが、目の前に汚れた食器を放置しておけない夫が、先に立ち上がることが比較的多いそうだ。だからこそ、夫が食器洗い乾燥機を欲しがっている。
夫:思っていたよりたくさんの食器が入るんですね。食器だけでなく、鍋やフライパン、包丁まで!
妻:スライサーやピーラーなど、刃のついたものを洗うのが苦手だったけど、これなら安心ですね。
夫:キミはよく「フライパンの側面や裏側を洗うのが大変」って言うけど、食器洗い乾燥機がやってくれるよ。
妻:そうだね! お弁当箱の隅の汚れも、一発で落ちるかも。
これには夫・佳介さんも内心にんまり。妻に内緒で、自分の弁当箱を洗い直した経験があるからだ。何はともあれ、「食器洗い乾燥機と家事シェアすれば、食後にゆとりが生まれる」と実感した夫妻。すっきりとしたデザインや、大がかりな工事をせずシンク脇に置ける手軽さも気に入り(※1)、真剣に導入を検討し始めた。
《こんなところが気に入りました!》
■調理器具も細部まで洗える!
手洗いでは洗いにくいスライサーやピーラー、おろし金などの刃のついた調理器具の汚れもきちんと落として、しっかり洗い流せる。
■鍋やフライパンの頑固な汚れがすっきり!
カレーがべっとり付着した鍋や常備菜の保存ケースの四隅など、手洗いでは落としにくい頑固な汚れが、たった一度でクリアに!(※2)
■大小形状の違う食器がたっぷり入る
最大40点(5人分※3)の食器をセット可能。DINKSなら休日使用した1日分の食器をまとめて洗えば、だんらんの時間もその分増える。