
シリーズ最新作『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』が世界中で大ヒット中だが、『スター・ウォーズ』シリーズの関連商品の中でも、ファンの注目を集めているのがレノボから発売された『Star Wars/ジェダイ・チャレンジ』だ。スマートフォンとAR(拡張現実)の技術を活用した製品で、自分の部屋で『スター・ウォーズ』に関するさまざまなARゲームを楽しむことができる。収録されているゲームは、さまざまな敵と「ライトセーバー」で戦う「ライトセーバー・バトル」、『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』の「ミレニアム・ファルコン号」にあったボードゲームを再現した「ホロチェス」、反乱軍を率いて帝国軍と戦う「戦略バトル」の3種類。「ライトセーバー・バトル」が派手で面白いが、思考型の「ホロチェス」や「戦略バトル」も『スター・ウォーズ』の世界観を楽しむことができる。
『Star Wars/ジェダイ・チャレンジ』はレノボよりWeb直販価格2万9980円。
「ライトセーバー・コントローラー」の完成度が高く、持っているだけで気分が盛り上がる!
商品の主な構成は、「ライトセーバー」として使用する「ライトセーバー・コントローラー」、ヘッドセットの「LenovoミラージュARヘッドセット」、「トラッキング・ビーコン」。「ライトセーバー・コントローラー」とヘッドセットはスマートフォンのBluetoothでペアリングされる。「トラッキング・ビーコン」は、床に置いてヘッドセットに内蔵されたセンサー類がゲーム中のプレーヤーの動きを検出するために使用している。
セッティング方法はAR製品としては手軽だ。まず専用アプリをスマートフォンにインストールする。アプリは大容量なのでWi-Fiからのダウンロードがオススメだ。アプリを起動させてから、「LenovoミラージュARヘッドセット」にトレイを使ってスマートフォンを収納すればセッティング完了。これでゲームを始めることができる。
「ライトセーバー・コントローラー」、「LenovoミラージュARヘッドセット」、「トラッキング・ビーコン」。これらをセッティングしてARゲームを楽しむ。自分のスマートフォンを使って、手軽にARゲームを体験できるのも特徴。
こちらの記事も読まれています