
ホテル予約に〝OTA(Online Travel Agent)〟を使っている人は多いが、上手に使いこなせているだろうか?ポイントやクーポンと連携していることもあり、その関係を把握すれば、もっとお得にホテル利用できる。そのテクニックを旅の達人が指南する。
〈LINEの友だち追加でお得情報を逃さない!〉OTAの果報はスマホで待つ
◎スマホに舞い込むお得な情報をゲット!
OTAとは、ネット上で取引を行なう旅行会社のことで、その代表例が左ページにある国内5強、海外3強だ。それぞれに特色があり、ポイントカードとの連携などライフスタイルに合わせて選択するのが賢い使い方だ。
そこで今回、OTAに詳しい鳥海高太朗さんに〝知って得する〟予約テクニックを聞いた。
「まずは面倒くさがらずに会員登録しておきましょう。予約するたびに情報入力の手間が省けるうえに、会員向けのお得なクーポンも入手できますから。さらに、個々のOTAがホテルと連携する独自のサービスを受けられることも。レイトチェックインやアーリーチェックアウトなどがその一例。航空券などと連携したエクスペディアの『AIR+割』などを利用すれば、かなりコストは抑えられるはずです」
近頃、鳥海さんが注目しているのがOTA各社による「LINE」の活用だ。
「従来のメルマガよりも強力な情報発信ツールとして認知され始めました。現在は数社のみが連携していますが〝友だち〟登録すれば、クーポンが送られてくる。ウェブやアプリを開かなければ確認できないお得な情報を、確実に把握できるのです。たまに30%オフなどのクーポンも舞い込むから、出張がなくてもホテルに泊まりたくなります(笑)。旅行の需要喚起にもつながっていると思いますね」
こうした傾向を考えると、今後のホテル予約は、PCだけでなくスマホも併用しながらするのがお得といえそうだ。