
街がキラめく季節がやってきました。クリスマスにカウントダウンイベント、バレンタイン……みんな大忙しのはず!
せっかくの記念日には写真で思い出を残したいもの。SNS映えする写真を撮って『いいね!』の大量GETを狙っちゃいませんか?
そんな欲張りなあなたにオススメなスマホをご紹介します。それは12月22日にKDDIから発売された『isai V30+』(イサイ・ブイサーティ・プラス)』です。
この『isai V30+』を使って、雑誌『CanCam』のおしゃれで発信力のある公式インフルエンサー集団=「CanCam it girl」の寺西麻帆さんから『いいね!』をもらう秘訣を、プロカメラマン関口佳代さんからは、『isai V30+』の撮影テクを教わりました!
★PART1
SNS大好き寺西真帆さんが女子目線でチェック!
インスタ女子も驚く『isai V30+』だからできること
■“フォト映え”するコーデが見つけられる!
「インスタで『いいね!』をもらう前に、ファッションチェックは欠かせません」と麻帆ちゃん。『isai V30+』の『マッチショット』は簡単なのに、ビックリするようなコーデチェックができますよ」というので、試してみることに。
マッチショットとは、撮影した画像や動画、ギャラリーの画像を自由に組み合わせて1枚のイメージファイルを作ることができる機能のことです。『isai V30+』は画面のタテヨコの比率が18:9でサイズが約6インチと大きな「有機EL」というディスプレイを持っています。その大きくて美しい画面を生かして2分割すると、ちょうど正方形が2つ表示できます。
タテ位置にして顔と首から下を別で撮影して組み合わせれば、自分の顔の雰囲気にあった服が選べるはずです。
さらに、腰から上と下に分けて撮影すれば、トップとボトムの組み合わせチェックもできちゃいます。
多少、写真の大きさや位置がずれていても大丈夫。タッチパネルで写真の大きさ調整ができるので、ほぼピッタリ合わられるんです。
■鏡がなくても全身をチェックできる!
「撮影するときに全身チェックできるのがいいですね」という麻帆ちゃん。ロケなどの撮影では全身チェックしたくても、都合良く鏡があるとは限りません。みなさんが撮影するときも同じ。お気に入りの場所で写真を撮ったのに、肝心のウエアが乱れてたら、もう台無し!
『isai V30+』のレンズはサブカメラにも広角レンズが搭載されています。広角レンズとはワイドレンズとも呼ばれ、カメラを引いて撮れない時でも広い角度まで写せます。それを利用してサブカメラを広角に切り替えてセルフィー撮り。すると全身を写すこともできます。
それから、広角レンズで撮ると写真のはしがゆがむことも多いのですが、『isai V30+』で撮るとゆがみ(ひずみ)が少ないので、見づらいなんてことも少ないはずです。