
好きな寿司のネタは何があるだろうか。今回、持ち帰り鮨店「京樽」、江戸前鮨専門店「すし三崎丸」、回転寿司店「海鮮三崎港」などを展開する京樽は、11月1日の「すしの日」に因み、20~59歳の男女を対象に、今年で3回目となる「すしに関する調査」を実施した。(調査協力会社:ネットエイジア)
■好きなすしネタランキング 江戸前鮨の1位は「まぐろ・中とろ」
全回答者(1000名)に、好きなすしネタについて聞いた。まず、江戸前寿司で好きなすしを聞いたところ、1位は「まぐろ・中とろ」51.7%、2位「まぐろ・赤身」46.9%、3位「サーモン」46.8%、4位「いくら」40.7%、5位「ねぎとろ」38.7%となった。
男女別にみると、男性で最も高くなったのは「まぐろ・中とろ」(56.4%)で、次いで、「まぐろ・赤身」(50.0%)となった。男性にはまぐろが支持されているようだ。一方、女性では「サーモン」(52.6%)が一番人気で男性(41.0%)よりも高くなったほか、「いくら」が46.8%で男性(34.6%)より高くなった。居住地別にみると、北陸・甲信越では「まぐろ・中とろ」(63.0%)、九州・沖縄では「サーモン」(56.9%)が全体と比べて高くなった。また、中国・四国では「えび」(53.6%)や「甘えび」(43.5%)、「はまち」(44.9%)も高くなっている。