
ソースネクストは自社サイトにて、レコードやカセットなどのアナログ音源をデジタル化するソフト『MAGIX Audio Cleaning Lab』の発売を開始した。ダウンロード販売のみで、税別価格は5527円。
『MAGIX Audio Cleaning Lab』は、MAGIX社の『Audio Cleaning Lab』を日本語化した製品で、LPレコードやカセットやMDなどの音源をデジタル音源としてパソコンに取り込むことができる。レコードやカセットのほか、テレビやラジオ、ICレコーダーなど、ケーブルをつなぐことができる機器であれば、種類を問わずデジタル化できることも特徴のひとつだ。
難しい設定は不要で、LPレコードなどでよくあるプチプチ音やカセットテープ特有の「サー」というノイズを簡単に除去できる豊富なクリーニング機能を搭載。取り込んだ音源に併せての設定も可能で、290以上のプリセットを備える。作成した音源はMP3などに変換し、スマートフォンで再生が可能。また、作成した音源を使って、音楽CDの作成にも対応する。
自動マスタリング機能も搭載。曲調に合わせて、ロックやクラシックなどジャンルを選択できる。
4つの視覚的分析ツールで音楽を視覚化。不要部分の削除やフェードイン、フェードアウトなどのエフェクト効果がつけられる。