■Galaxyのアクセサリは海外で購入するのも手
房野氏:Apple以外のアクセサリはどうですか。
法林氏:Galaxy S8/S8+のアクセサリでは、日本にはALCANTARA(アルカンターラ)のカバーがないね。ALCANTARAは車の内装でよく使われている素材ですね。フリップタイプの「CLEAR VIEW STANDING COVER」はあるけど。
石川氏:「DeX Station」も出してほしかったなと思いますね。
房野氏:石川さんは「Samsung DeX」に関しては、それほど肯定派ではないですよね。
石川氏:使うシーンがよく見えないとは思いましたが、面白い機能だと思いますし、DeX StationもあったらGalaxy S8を買ってみようかと思う人がいるわけじゃないですか。商品の多様性を見せるために、ああいう周辺機器を出していいと思う。あれがあることがサムスンの差別化になるので。DeX Stationは技適を取る必要もないし、在庫管理くらいだったらオンラインで細々とやっていける気がするし。
房野氏:韓国からちょっと持ってきたら売れそうな気もしますね(笑)
法林氏:メーカーが売るとなると保証の問題もあるからね。Galaxyのアクセサリは色々あるんだけど、意外と純正アクセサリが入ってきていない。でも、Galaxyの純正フィルムは出ているんだよね、こんなのがあるんだと。
石野氏:なぜかサムスンのロゴが消されてGalaxyのシールが貼られていますけど。サムスンアカウントもGalaxyアカウントになっていて、徹底しているんですよ。
房野氏:Webサイトが「Galaxy Mobile Japan公式サイト」になっているんですよね。
石川氏:日本でGalaxyって会社を作るんじゃないか(笑)
法林氏:別にいいと思うけどね。イメージの問題なので、名前を変えても。
房野氏:アクセサリは販売店がオーダーするものなんですか?
法林氏:基本的にはそのはず。販売店が在庫を持たないといけないはずなので。
石野氏:サムスンの場合は、アイ・オー・データ機器が代理店になっています。
法林氏:見てみると、Galaxy S8/S8+純正のアクセサリは「CLEAR VIEW STANDING COVER」以外は、「SCREEN PROTECTOR」(ディスプレイ保護フィルム)とチャージャーとだけなんですよ。Galaxy S8/S8+の形状は基本的に同じはずなので、海外にもし行くことがあるなら、技適の問題があるものはダメだけど、海外で売っているアクセサリも「LED VIEW COVER」以外は恐らく使えるはず。LED VIEW COVERは、フロントにLEDが埋まっていて、時刻が表示されて格好良いんだけど、日本版のGalaxyでは使えません。
石野氏:そうはいってもサムスンのように、純正でここまでそろっているメーカーはあまりないので、がんばっている方です。
@DIME公式通販人気ランキング