
超高級住宅街でのチョイ呑みという初体験!の評価
オヤジス度 ★★
エルドラ度 ★★★
オヤジナリティー ★★★
今回も、こんなとこに呑み屋があったのか!? っていう場所にグッと魂にくるような店を発見してしまった!
場所は東横線の多摩川駅。多摩川駅っていったらアナタ、隣の田園調布駅から広がる東京屈指の超高級住宅街の外縁部にある駅で、駅前は本当に高級住宅街で、ただ豪邸が立ち並んでるだけ!
近所には『シン・ゴジラ』のタバ作戦の本部になった浅間神社があるらいで、駅前にスーパーすらなく、駅構内にコンビニ売店があるくらいの、閑静ってこのことだよ! っていう駅なんですよ。
もう夜なんか行ったら駅前からして東横線屈指の真っ暗でね、そんな駅のホームで真っ昼間に電車を待ってたら、ホームに隣接する建物の屋上に看板が見えた。
『ちょい飲み 12時まで』
どうやらその看板のある建物の一階が『ちょい飲み』できる店らしいんだけど、高級住宅街の片隅でちょい飲み……これは気になった!
実は前に田園調布の駅周辺で、なんか安い呑み屋がないか探したことがあって、あるのは長嶋茂雄の好きな焼鳥屋とかとんかつ屋とか、割烹居酒屋とか、高級住宅街にふさわしい、オレに対する拒絶感丸出しの店ばかり! しかし、そんなハイソな街の片隅に、オレを受け入れてくれるに違いない『ちょい飲み 12時まで』という、やけに琴線に触れる文章!
もうその日の夜に行ってまいりました。
午後8時頃。多摩川の駅の改札を出るとやっぱり真っ暗でね。大丈夫かな〜と不安になりつつ看板のあったであろう建物方向に歩くと、駅からわずか30秒……そんな駅から30秒のところがまた街灯くらいしかない暗さっていうのもすごいんだけど、そんな暗闇にぼんやり看板が光ってる。回りに飲食店などまったくない中、どうやらその建物だけは地下が焼肉屋、一階がラーメン屋という我が道を行く小規模飲食店ビル!
その気概にまず感服し、よく見れば、一階のラーメン屋さんが“ちょい飲み”を推奨してるお店。
店名は『P(仮名)』。本当に呑むだけでもOKなのか 店に入しなにカウンターの中の人に、
「呑むだけでもいいですか?」
と聞けば「どうぞどうぞ!」と笑顔で答える若い女性の店員。店員というより、経営側なのかもしれないけれど、いや〜この女性のホスピタリティーがまず素晴らしい! 一杯呑むどころか、イスに座る前にこの店が気に入ったぞオレ!!