■支援物資は副菜が不足がち
お湯を注ぐだけですぐに食べられ、シチューなど様々な種類が発売されている。「支援物資は炭水化物が多いため、副菜を備えておき食生活を豊かに」
■被災地では口から病気につながることも
和光堂『オーラルプラス 口腔ケアウエッティーマイルド』¥800
防災グッズに欠かせないウエットティッシュ。介護用製品だが、口の中まで拭くことができるのがポイントだ。「避難所生活が続くと歯磨きが後回しになりがち。口が不衛生だと肺炎などの病気につながることもあります」
■深刻な被災地のトイレ対策に
総合サービス『サニタクリーン簡単トイレ20枚入り』¥3,000
水が使えない被災地で必須の携帯トイレ。袋に吸水凝固シートが接着されており、使用後はゼリー状に固まる。「便器にかぶせるだけと簡単に使えるのが一番」
便器にごみ袋を敷き、その上から携帯トイレ設置。携帯トイレだけを交換するようにすれば、便器の水がたれて床に落ちることもない。消臭剤とセットで使いたい。
@DIME公式通販人気ランキング