「どちらとも言えない」と「入らない」と回答した8割の人にこれらの理由を聞いたところ、それぞれ「無期雇用派遣の働き方についてあまり理解していないため(45.3%)」「なんとなくネガティブなイメージがあるため(55.9%)」との回答が多くを占めた。「無期雇用派遣」に対する情報が不足しているため、漠然とした不安を感じている人が多いようだ。
一方、「現在の就職活動において、無期雇用派遣が選択肢に入る」と回答した人の理由としては、「とにかく働きたい(内定が欲しい)ため(33.3%)」「まずは希望職種の実務経験を積みたいため(23.1%)」との回答が上位を占めた。就業経験を積むための手段として「無期雇用派遣」を捉えており、あくまでも「雇用形態を気にせずまずは就業経験を積みたい」「希望職種に無期雇用派遣の働き方が多かった」ため消去法的に選択している可能性が高いと言えそうだ。
調査概要
調査の方法/WEBアンケート方式で実施
調査の対象/株式会社UZUZのサービス登録者のうち、20~29歳の第二新卒・既卒・フリーターとして就職活動中の男女(全国)
有効回答数/218人(正社員58人、派遣・契約社員73人、無職83人、その他4人)
調査実施日/2017年5月11日~5月18日
文/編集部