【05】チタンのメタリックな輝き。シャープな眼差しを演出する
金子眼鏡『KV-53』3万6000円
フロントは軽量のアセテート素材×チタンのコンビネーションが繊細。フレームのカシメ飾りがスパイスに。「スクエアタイプのウェリントンは万人ウケします。テンプルにチタニウムを使用し、洗練された印象に」
【06】目の周辺のツボを刺激し、眼精疲労を軽減するフレーム
BEAMS『すっきりメガネ源』2万5000円
フレームに20個のネオジウム磁石が周辺のツボを刺激する、眼精疲労を軽減する鍼灸治療の手法を参考にしたフレーム。「さすがのおしゃれ感で、個性をプラスしたい時にも最適。スーツにもハマるはずです」
【07】復元力高いエストラーマ素材でかけたまま寝てもOK
メガネのアイガン『ねころりん』7398円 ※レンズ代込み
メガネの破損理由で多いのが〝寝落ち〟。弾力性と丈夫さを兼ね備えた素材を採用し、メガネとテンプル(耳にかける柄の部分)のつなぎ目を太くして、寝落ちの破損を予防。「大きめフレームもトレンド感十分」
【08】医療用に開発された軽量なチタン素材
サンリーブ『アイスピックISL-106』4万2000円(編集部調べ)
フレームが上部だけの、ハーフリムタイプ。ヒンジ部分がループ構造でしなやかなかけ心地を実現。使用のチタン合金は、医療用に開発され、アレルギーの心配も少ない。「TVドラマなどで使われて話題に」
【09】鼻パッドがないからメガネの跡がつかない独自フレーム
ネオジン『ネオジン_NJ4002』3万8000円
メガネを外すと、くっきりと鼻パッドの跡が……という心配がない、独自構造のメガネ。世界各国で特許取得。「頭蓋骨の頬骨で支えているので、かけ心地よくストレスフリー。やさしい雰囲気に変身できます」
【10】経年変化を楽しめる木素材フレームが新鮮
メガネの田中チェーン『wood BY TANAKA』1万3000円
天然木を使用。快適な手触りと質感が最大の特徴。使えば使うほど表面が変化し深い味わいが出る。「印象を和らげる素材感。カジュアルにハマるので、ジャケット+デニムのスタイルにもピッタリです」
@DIME公式通販人気ランキング