
学校の制服や体操服を中心とした衣料品の製造販売を手がけるトンボは、親世代・子世代の制服に関する意識の違いを確認することを目的とした「学生服に関する意識調査」を実施した。
まず「親と子が選ぶ〝制服が似合う芸能人・有名人〟」では、母親、子供とも、広瀬すずさんが最も多く、親世代でも20%以上、子供世代では約36%が回答。高い支持とイメージを得ている。次いで、女性では新垣結衣さん、有村架純さん。男性では、福士蒼太さんが親子ともに4位、次いで、菅田将暉さんという結果となった。親世代では、薬師丸ひろ子さんが8位にランクインしている。
10位内にランクインした芸能人・有名人は、すべて18歳以上となり、リアル「制服」世代の有名人はランクインしていない。親子ともにダントツ1位となった広瀬すずさんは、通信企業、食品企業、飲料企業のCMをはじめ、映画『4月は君の嘘』『先生!』など、制服姿での出演が多く、また、ドラマ『逃げ恥』でのセーラー服姿が話題になった新垣結衣さんが2位にランクインするなど、ドラマ、映画、CMでのイメージが与える影響は大きいようだ。
また、ここ数年、学園ものコミックの映画化が増え、「制服姿」の芸能人、有名人を目にする機会も多くなり、映画『ストロボエッジ』で共演した有村架純さん、福士蒼太さんなども上位にランクイン。今春以降も、『ハルチカ』『PとJK』『ReLIFE』『ひるなかの流星』などが公開予定であり、今後のランキングへの影響が予想される。