〈総合的にはほぼ互角だが安全装備に差あり〉
◎プジョー『308 Allure BlueHDi』
[運転性能]ハンドリングのしなやかさ、コーナーでのロールなど乗り心地のよさとスポーツ性を見事に両立。19点
[居住性]前席のシートポジションはややクセがあるが、空間は十分。後席は足元はやや狭めだが頭上は余裕あり。18点
[装備の充実度]安全装備のパークアシストやブラインドスポットモニターが1.6Lの「Allure」には搭載されていないのが残念。17点
[デザイン]フロントのエンブレムに始まり、サイドビュー、リアデザインにプジョー特有の小洒落たセンスが光る。18点
[爽快感]『308』のディーゼル車は1.6Lと2.0Lが用意されているが、特に1.6Lの軽快さが印象的。ワゴンの「SW」の完成度も高い。19点
[評価点数]91点
◎MINI『COOPER D 5 DOOR』
[運転性能]ホイールベースが延びた5ドアは、3ドアほどのゴーカートフィーリングはないが、硬めのサスがスポーティー。18点
[居住性]前席の空間の余裕はMINIらしい世界観。後席は足元も狭くないレベルになった。荷室も使いやすい。18点
[装備の充実度]安全装備はかなりレベルが高い。新開発のジュニアシートは機能的でファミリーカーの装備としては及第点。19点
[デザイン]1950年代のMINIのイメージを現代風にアレンジし、バリエーションを横展開で増やし続ける姿勢はすばらしい。19点
[爽快感]3気筒1.5Lと4気筒2.0Lのディーゼルを3ドアと5ドアに設定。走りを楽しみたい人は2Lの3ドアがおすすめ。18点
[評価点数]92点
文/石川真禧照
※記事内のデータ等については取材時のものです。
@DIME公式通販人気ランキング