竹内「そもそも、世の中にシワの深さや改善を評価するための基準自体がなかったため、〝シワを改善する〟といえる製品はありませんでした。基準の制定を待ち、それを満たす効果と医薬部外品としての安全性の立証をする必要もあって、開発に15年もの歳月がかかったんです」
今回、この成分が開発されたことによって、化粧品業界では今後、シワの改善がひとつのキーワードになりそうだ。
竹内「今後、スキンケアの概念も変わるかもしれません。男性は特に、です。毎日のシェービングによって発生する炎症もシワの原因となる可能性があります。シワのケアの有無で見た目年齢に大きな差が出る日が来るでしょう」
深いシワは、老けて見えるだけでなく、人相も悪くなりがちなので、シワのケアは重要なビジネススキルになる可能性がある。
竹内「成分が配合された製品は、来年初めにポーラから発売される予定です。私自身も試用しており効果には太鼓判を押せます。女性向けの製品ですが、ぜひ、男性にも使っていただきたいですね」
■8年間成分を顔に塗り続けた研究員
竹内さんとともに研究開発に携わった同社の檜谷さん。顔の右半分に8年間、成分を塗布し続けたという。実際、青で囲った目尻のシワも、赤で囲ったほうれい線も、顔の右側だけ薄いのがわかる。シワの原因物質の働きを阻害すれば、肌が持つ自己治癒機能が正常に働き、シワが薄くなっていくという仕組み。
■継続使用で確実にシワが浅くなる
上のグラフは、新成分配合の化粧品を使用し続け、シワがどれだけ浅くなったかを表わしたもの。12週間で平均10μm以上もシワが浅くなるという結果が出た。
【〝男前〟なシワケア3か条 】
一、第一歩は日焼け止めを毎日塗る
一、肌への刺激を少なくするためタオルでゴシゴシはNG
一、新製品が発売されたら迷わず購入する
文/編集部
※記事内のデータ等については取材時のものです。