「走りなら『ゴルフ』、上質感なら『A3』を選ぶのが正解」
◎フォルクスワーゲン『ゴルフGTE』
[運転性能]GTEモードなど各モードが使いやすく、PHEVの充電の楽しさを手軽に扱うことができる。19点
[居住性]前席、後席ともに大人4名が乗れる空間を確保。乗り心地もモードによってしなやかさからハードまで変化。18点
[装備の充実度]安全装備はかなり充実。カタログに記載されているだけでも12項目以上。アンビエントライトまで標準で装備。18点
[デザイン]ノーマルの『ゴルフ』との違いは、フロントグリルのブルーラインとフロントスポイラーのC型LEDランプ。19点
[爽快感]EVモードのスタートの加速やアクセルオンでのタイムラグのない走りは爽快。レスポンスのよいGTEモードは◎。19点
[評価点数]93点
◎アウディ『A3 Sportback e-tron』
[運転性能]ボディーのしっかりした造りや重厚感は、プレミアムコンパクトカーの名にふさわしい。19点
[居住性]基本的に室内の広さは『ゴルフ』と同じレベル。リアシートも同じ。ロードノイズの侵入は抑えられている。19点
[装備の充実度]パークアシストや100V充電ケーブルなど装備は充実。充電プラグを被うアウディマークのカバーがチープ。19点
[デザイン]外観でノーマル車と『e-tron』を見分けるポイントは少ない。これはPHEVであることを目立たせない方針か?18点
[爽快感]爽快感より上質感を重視したクルマ造りを感じる。快適さより上級感を重視する人におすすめ。18点
[評価点数]93点
文/自動車生活探検家 石川真禧照