
■Introduction
ホットプレートと言えば、一家一台あり焼肉、お好み焼き、焼きそば、ホットケーキに大活躍。さらに最近の製品では波形プレートやたこ焼きプレートが付属して、さらに多機能化されている。我が家にもあるが、最近はとんとお目に掛からない。理由は大きすぎて出すのが面倒、使ったあとの手入れが面倒、プレート表面のテフロン加工が剥げてきて焦げやすくなったからだ。
そこに登場したのがオランダ生まれのセラミック・グリルプレート『Table Grill Pure』である。ホットプレートは黒という常識を打ち破り、純白なのでホットプレートには見えない。これならテーブルの上に出したままでも構わない。セラミックコーティングはテフロン以上に滑りがよく汚れが付きにくいらしい。これはぜひ使ってみたい!
■Design
セラミックコートの白いプレート、台座は天然竹を使った洒落たデザイン。替えプレート、フタはなく、付属品は6枚の木製スパチュラのみ。プレートのセンターに穴があり余分な油が落ちる仕組みだ。プレートの下には樹脂製の受け皿があり油はここに溜まる。ノンスティック加工なので油を使わずに調理できる。プレートは鋳造アルミ合金製で、遠赤外線効果により外はこんがり中はジューシーに焼き上げられるという。熱伝導性が高く素材を素早く調理できる。さらに高い蓄熱性があり、調理した料理が冷めにくいそうだ。
プレートは着脱式で、少しさましてから水で湿らせた布巾やキッチンペーパーでカンタンに汚れが落とせるという。また、プレートは水洗いが可能。温度は250°までの無段階調整。サイズは幅614×高さ70×奥行き222mm、3.4kg。