小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

時短で栄養もしっかり摂れる!〝汁物以上鍋物未満〟の食べ方がスタンダードになる!?

2023.09.23

2016年に人気料理研究家の土井善晴氏が出したエッセイ集「一汁一菜でよいという提案」(グラフィック社)は、「一汁三菜」を理想とする家庭料理の呪縛を解く書として大ヒットした。だがこれからは、さらにミニマム化し「一汁でよい」時代が来るかもしれない。

近年、料理本で静かなブームになっているテーマが、具だくさんの主菜になるスープや味噌汁。醤油メーカーのヤマサも2023年秋冬の鍋つゆ発表会で、「家庭内での鍋料理は具材数が減り、汁物料理は具材数が増えている傾向にある。鍋物と汁物の境界が近づき、『汁物以上鍋物未満』といった新たな食べ方が増加している」と分析。

じつは筆者宅でもこうした料理本トレンドの影響うけ、今年の春から「具だくさん味噌汁」をメインとした献立に切り換えている。数種類の具をたっぷり入れると味噌汁だけでけっこう満腹になり、メインのおかずはごく簡単なものでよくなる。献立にも悩まなくなったし、食べ過ぎないので体調もよい。今までの揚げ物や炒め物などのボリュームたっぷりの主菜は、単に“目が欲しがっていた”だけだと気がついた。

そんなトレンドを反映し、キッコーマン食品(以下「キッコーマン」)が2023年8月7日に、新シリーズ「うちのごはん スープおかずの素」シリーズを発売した。

▲「キッコーマン うちのごはん」の新シリーズ「スープおかずの素」。左から「やわらか鶏とねぎの塩糀スープ」「とろける豆腐ごま白味噌スープ」「味しみミルフィーユスープ」各270円(税別)。2~3人分のスープおかずを作れる調味料の小袋2個入り

わが家も“具だくさん味噌汁”ライフが半年をむかえ、さすがにそろそろ飽きてきていた。秋冬の新商品説明会でこの新商品を知り、「これはいいかもしれない!」と直感し、さっそく試してみた。

「やわらか鶏とねぎの塩糀スープ」

「やわらか鶏とねぎの塩糀スープ」は、コク深い味わいの丸鶏だしと塩味まろやかな塩糀を合わせたスープで、生姜の風味をアクセントにしているという。2~3人前の調味液が2袋入っている。

1袋(2~3人前)で鶏肉150g。普通の鶏をメインにした鍋料理なら、2人前で300gほど使うので、その半分。毎日食べるという設定なので、これはありがたい。

長ネギ、白菜、大根、水200ml材料全てを入れて煮立ってから5分煮込むだけ。これだけで鶏肉が柔らかく、ジューシーに仕上がるという。日ごろ、2人分の汁物には400ml~500mlくらいの水を入れるが、その半分くらい。それに反して具はいつもの倍以上で、ぎゅうぎゅう。「本当にこれが汁物になるのだろうか」と一抹の不安が…

5分で完成。野菜からの水分が出ているが、それでも「つゆだくの煮物」くらいのイメージ。不安は募る。

だが、お椀に盛り付けるとご覧のように、きちんと“具だくさんのおかずスープ”になった。なんだかマジックのよう。

スープは塩麹のやさしいうまみと鶏の出汁が効いていて、しみじみ美味しい。

これも塩麹効果だと思うが、鶏肉も野菜も、5分煮ただけとは思えないくらい、味が染みている。家人にも好評だった。そして具だくさんなので、スープがメインでもほどほどに満腹になった。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年7月16日(火) 発売

超豪華付録「3WAYハンディ扇風機」付きのDIME最新号では「ヒット商品は『推し』が9割!」を大特集!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。