小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

残暑を乗り切るアイデア満載!リラックス効果で作業効率がアップする「だら活」グッズ3選

2023.09.01PR

 すっかり経済活動が再開し、外出する機会が増えてきた中での、この猛暑。せめて休日くらいはクーラーの効いた家の中でゆっくりと過ごし、平日への英気を養いたい──そんな人たちの注目を集めているのが「だら活」だ。

 だら活サポートグッズを積極的に開発する家電メーカー・サンコー広報のekkyさんがこう語る。

「だらだらするというとマイナスのイメージを抱かれがちなのですが、人間にとって非常に重要なことだと思っています。ゆっくり休むことで、そのあとにパフォーマンスを発揮したり、アイデアが浮かんでくることもある。積極的に息抜きすることを皆さんに呼びかけたいのです」

 うつぶせでスマホやタブレットを操作できる『うつぶせ寝クッションZ』は、2008年の発売以降改良を重ねて現在6代目という大人気商品だ。累計販売台数は2万個にのぼるという。『ぐ〜たら極め座椅子』はフルフラットにもなるリクライニングチェアで、ドリンクホルダーやヘッドホンホルダーなどがついていることから、在宅ワーク用の椅子としても人気が出た。在宅ワークが減ってしまった人でも、オフの映画鑑賞などでゆったりした時間を過ごすのに適している。『仰向けゴロ寝デスク2』は現行モデルで17代目の超人気シリーズで、仰向けになりながら首や肩に負担をかけることなく、スマホやノートPC、タブレットを操作できる。

 いずれも必ずしもだらだらする目的だけでなく、ケガや体調不良の際に体の負担を軽減するうえでも活用できるだろう。ただし、リモート会議で使うと、さすがに上司にツッコまれるかもしれない。

折りたたんで立てかけ収納可能!

『一度使ったらクセになる「うつぶせ寝クッションZ」』

7480円

『一度使ったらクセになる「うつぶせ寝クッションZ」』うつぶせ寝をする際の枕やクッションの代わりに使用できるアイテム。ヘッドレストと胸当て(仰向けなら背当て)の間隔を最大約11cmまで広げられるため、顔を出せるようになっている。最大35度まで無段階で胸当ての角度調整が可能なため、仰向けや横向きなど、体にとって無理のない体勢をとれるようカスタマイズできる。

『一度使ったらクセになる「うつぶせ寝クッションZ」』カバーは取り外して洗濯が可能で、使用しない時はコンパクトに折りたたんで立てかけ収納できるので取り回しやすい。

床で使えるゲーミングチェア!?

『一畳完結生活「ぐ~たら極め座椅子」』

2万2300円

『一畳完結生活「ぐ~たら極め座椅子」』「椅子よりも床のほうが落ち着く」という人向けの、1畳の空間を贅沢に使用する座椅子。スマホやタブレットを固定するアーム、ドリンクホルダー、ヘッドホンホルダーを搭載しており、包み込まれるような座り心地で長時間座っていても疲れにくい。台座が360°回転するため、手を伸ばして物を取りたい時に便利。

『一畳完結生活「ぐ~たら極め座椅子」』枕、腰当て、ヒジ置きの角度などを細かく調整できるほか、リクライニングは22段階で調整可能。フルフラットで休むこともできる。

サイドテーブルとしても屋外用としても使える!

『スマホタブレット対応超軽量折りたたみ式「仰向けゴロ寝デスク2」』

5980円

『スマホタブレット対応超軽量折りたたみ式「仰向けゴロ寝デスク2」』「PCをできるだけラクな姿勢で操作するには、寝ながらやれるようにすべきだ」として開発が始まった商品。ノートPCやスマホ、タブレットを下に向けて固定できる。放熱性に優れたアルミを採用しているため、使用を続けてもデバイスの性能を損なわない。天板は前後360度に回転し好きな角度で固定できる。

『スマホタブレット対応超軽量折りたたみ式「仰向けゴロ寝デスク2」』ベッドの上のみならず、天板を水平にしてサイドテーブルとして使ったり、ソファの上に乗せて簡易テーブルとしても使える。

取材・文/編集部

DIME増刊号電子版は全30ジャンルから厳選した「2023後半戦!!ベストバイプラン117」、dマガジン、楽天マガジン、Amazon Kindleなどで配信中

単号での販売もしております↓

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

DIME最新号電子版では「2023下半期ベストバイ計画117」を大特集!

「節約家電」「タイパ家電」「趣味家電」「ウチ飯家電」「仕事快適家電」「美バディー家電」を、合計117アイテムご紹介します。DIMEとのコラボ商品がもりだくさんの「DIME通販傑作選」も!

ほかにも、入力するだけで仕事効率がアップする「専門家イチ押しのベストプロンプトで実践する ChatGPT仕事術」、ワンコインで生活が激変する「神コスパの100均アイテム」ほか、サウナやeスポーツなど2023年夏に知っておきたい情報がもりだくさん!

最新のDIME電子版夏の特大増刊号、ぜひダウンロードしてみてください!

■第1特集
2023後半戦!!ベストバイプラン117

コロナ前の日常が戻ったが、物価高、光熱費の値上がりなどの問題もあり、欲しいものはできるだけ厳選し、かつお得に手に入れたいもの。そこで、今を象徴する30のジャンルに最新家電を分類。DIME編集部員がそれぞれの〝選びのポイント〟と〝買い時〟を紹介。これを参考にすれば2023年の後半戦に買うべきものがわかるはずだ。

■第2特集
専門家イチ押しのベストプロンプトで実践する ChatGPT仕事術

2022年11月に公開されたOpenAI 「ChatGPT」をはじめ、 マイクロソフト「Bing」やグーグル「Google Bard」が話題を集めているAI検索。 本特集では、中でも最も使われているChatGPTについて、 ビジネスシーンや日々の暮らしで活用するための基本的な知識を紹介。 賢者が実践している〝欲しい回答を得る〟ためのコツや、 知られざる便利な使い方なども習得し、仕事のスキルや効率を格段にアップさせよう!

■第3特集
神コスパの100均アイテム

食品や日用品の値上げラッシュが続く中、値段を気にせず買い物ができる「100円ショップ」。インテリア雑貨やキッチングッズからデスクアイテム、趣味用品まで、我々の生活のすべてに直結する便利商品が豊富に揃う。今回、その莫大な数のアイテムを実際に使用して検証した! あなたにとっての〝100円ショップ・マストバイ〟がここで見つかる!

■第4特集
Googleの裏技大全52

グーグルの各種サービスを利用している人は「一括して送信するのが面倒」「容量が足りない」「挙動が遅い」などの悩みを日頃から抱えているのでは? そこで本特集では、それらを解消する使いこなし方をアプリごとに詳しく解説!〝52の裏ワザ〟を習得し、仕事の効率を高めるとともにプライベートの各種検索もスムーズにしよう!

■第5特集
2023下半期 トレンドキーワード20

新型コロナの5類引き下げ決定で幕を開けた2023年。上半期には、瞬間最高視聴率54%を記録し大熱狂となったWBC、ユーザー1億人を突破したChatGPTなど、様々なトピックスが注目を集めた。今回は、次なるトレンドとして期待される20のキーワードを紹介したい。

■SAUNNER SPECIAL
日本のサウナ新時代

■DIME Gaming活動レポート
eスポーツ速報2023

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。