小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ハイアット ホテルズがアッパー・ミドルスケールの新ブランド「HYATT studios」を発表

2023.05.04

米州におけるアッパー・ミドルスケールの宿泊事業へ参入

ハイアット ホテルズ コーポレーションはハイアットのブランド・ポートフォリオに新たに加わる「HYATT studios」の計画を発表。米州におけるアッパー・ミドルスケールの宿泊事業へ参入する。

同ブランドは、ホテル開発事業者とのコラボレーションとターゲットとなる顧客層のニーズに対応するために誕生。HYATT studiosには既に複数のホテル開発事業者が100軒以上の案件について基本合意書に署名しており、2023年に着工、2024年に最初のホテルが開業する予定だ。

「HYATT studios」外観イメージ

HYATT studiosに対してホテル開発業界がすぐに関心を示したのは、同社がこのブランドの創成にあたり開発事業者の意見を取り入れたアプローチをとっていたことの証であり、さらに同社では拡大縮小可能な建設の選択肢とローカル市場のニーズに適応するよう設計された効率的な運営モデルを重視しているためだと分析。

同ブランドは開発者のニーズに基づいて柔軟に設計されており、ホテル計画地の市場と顧客層に応じて、レジャーおよびビジネスでの短期から長期の滞在に対応する。

「HYATT studios」客室イメージ

HYATT studiosは、「ハイアット プレイス」「ハイアット ハウス」「キャプション by Hyatt」と同じセレクトサービスのカテゴリーに加わり、セルフサービスのアメニティや室内サービスが提供される。

長期滞在の宿泊者には自宅を離れても快適で充実した生活を送るために必要なものが全て揃う、宿泊客が期待するハイアットの一貫したクオリティーを満喫できるという。

客室は、機能的なデザインにこだわり、キッチン設備が整ったスイートも用意。長期滞在でも快適に過ごせるよう設計されている。

「HYATT studios」ロビーイメージ

館内での飲食には、無料朝食のテイクアウトや24時間営業のショップなどを備え、健康志向のスナックや惣菜、スイーツなど、長期滞在者が満足できる高品質で幅広い商品を揃う予定。多機能電子レンジを設置した客室のキッチンで調理することも可能だ。

ハイアットの最高成長責任者、ジム・チュー氏のコメント

「HYATT studiosブランドを立ち上げ、ハイアットがお約束する質の高いサービスとケアを、ハイアットのホテルがない小規模市場や二次市場でも展開できることを嬉しく思います。ハイアットは未開拓領域を特定し、業界をリードする純増客室数を大幅に加速させ、ロイヤルティプログラム、ワールド オブ ハイアット会員のお客様により多くのホテルでの滞在機会を提供いたします。今後は、私たちの新しいセグメントのホテルをご利用されるお客様へワールド オブ ハイアットをご紹介し、ハイアットのホテル全体で直接予約が増加することに期待しています」

ハイアットのロイヤルティ&データ担当シニアバイスプレジデント、エイミー・ワインバーク氏のコメント

「ハイアットのポートフォリオの全ブランドと同様に、HYATT studiosは、アッパー・ミドルスケールのホテルセグメントにおけるハイエンド層のお客様にご満足いただけることでしょう。中長期滞在型ホテルの競合がひしめく中、同ブランドはハイアットならではの品質と現代的なスタイルで、ステューディオタイプのアパートメントのような居心地の良さと、クリエーティブなステューディオにいるかのようなポジティブなエネルギーの両方をお客様に楽しんでいただくことができ、このセグメントに対する期待値を上回るホテルとなります」

※ 本稿中の「ハイアット」とは、ハイアット ホテルズ コーポレーションおよび(または)その関連会社を指す用語として使用しています。

関連情報
https://www.hyatt.com

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。