小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

人的資本経営を推進するのに障害になっているもの、3位学び直し・リスキルの支援ができていない、2位人事部門のスキル・人手が不足している、1位は?

2023.04.25

最近話題の「人的資本経営」という言葉。あなたは正確に理解しているのだろうか?

人的資本経営とは、人材を「資本」として捉え、その価値を最大限に引き出すことで、中長期的な企業価値向上につなげる経営のあり方を指す。

岸田政権の「新しい資本主義」のもと、この「人的資本」への取り組みが加速しており、「人への投資」を中核に据えた成長戦略を検討する企業が増えつつある。

こうした中、ビジネスコーチはこのほど、全国の従業員数300人以上の企業に勤める20歳~69歳のミドルマネジメント(部長・課長)1,000名(全回答者)を対象に「人的資本経営」に関する認知率および実態調査を実施し、その結果を発表した。

人的資本経営の内容(意味)まで知っている人は非常に少ない

全回答者1,000名に「『人的資本経営』を知っていたか」と質問したところ、「内容まで知っていた」が27.9%、「言葉を聞いたことがある程度」が40.4%となり、合算した認知率は68.3%となった。

役職別に見ると、部長職で「内容まで知っていた」と回答した人は38.4%となった。

「勤務先は人的資本経営に関心を持っている」という人は70%超

全回答者1,000名に「勤務先は人的資本経営に関心を持っているか」と質問したところ、「持っている」は71.0%、「持っていない」は29.0%となった。

従業員規模別にみると、「持っている」と回答した人の割合は、300人~1,000人未満では65.4%、1,000人~5,000人未満では70.8%、5,000人以上では75.6%と、規模の大きい企業ほど高くなった。

勤務先は人的資本経営に取り組んでいる」という人は49%

全回答者1,000名に「勤務先は人的資本経営に取り組んでいるか」と聞いたところ、「取り組んでいる」は49.3%、「取り組んでいない」は50.7%となった。

従業員規模別にみると、「取り組んでいる」と回答した人の割合は、300人~1,000人未満では42.9%、1,000人~5,000人未満では46.8%と半数未満に留まったのに対し、5,000人以上では56.6%と半数を超えた。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。