春からの新生活におすすめの電動アシスト自転車を@DIMEから3台厳選して紹介します。
電動アシスト自転車最新モデル
レトロでスタイリッシュ!ノーブルネイビーのカラーがカッコいいヤマハの24型電動アシスト自転車「PAS CITY-V」
ヤマハ発動機は、レトロでスタイリッシュなデザインと本格的な走行性能を両立させた24型電動アシスト自転車「PAS CITY-V(パス シティ ブイ)」のカラーリングを変更。 新たに「ノーブルネイビー」を設定して2月14日より発売を開始する。価格は139,700円。
【参考】https://dime.jp/genre/1301541/
鍵要らずでシェアもできる!指紋認証ロック付き電動アシスト自転車「WELB」
密を避けた移動手段として電動アシスト自転車に注目が集まる中、指紋認証スマートロック付電動アシスト自転車「WELB」がMakuakeに登場した。
【参考】https://dime.jp/genre/1301041/
バイク乗りの気分を満喫できる!5段変速を搭載したOahusの電動アシスト自転車
日本初上陸、遊び心溢れるオシャレなデザインで街を疾走!スマイルコミットはOahus e-Lifeブランド第一弾電動アシスト自転車をクラウドファンディングサービスサイト「Makuake」にてリリースした。
【参考】https://dime.jp/genre/1291799/
サイクリング、ツーリング、通勤、配達、使い方いろいろ!DIME最新号の付録「自転車/バイク用スマホホルダー」は超本格仕様
自転車やバイクで初めての場所に訪れたり道に迷ったりした際、スマホのマップを起動し、現在地やルートを確認することもあるだろう。そんな時に活躍するのが『自転車&バイク用スマホホルダー「Xtreme」』だ。ハンドルのバーにしっかりと固定でき、停車中にスマホのマップをすぐに確かめられる。ほかにも幅広いシーンに重宝するので、本記事を参考に趣味や仕事で活用してほしい。
【参考】https://dime.jp/genre/1542375/
構成/DIME編集部