小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

デンソーテンがドラレコ映像をリアルタイムでAI分析して危険シーンを検出する技術を開発

2023.02.19

デンソーテンは、ドライブレコーダーの車載カメラ映像から、「信号無視」や「車線逸脱」といった交通事故の要因となる危険シーンを走行中にリアルタイムで検出する技術を開発した。

高性能・高速エッジAIがリアルタイムで危険シーンを検出するイメージ

危険シーンを抽出してドライバーへリアルタイムに注意を促す

高性能・高速エッジAIを車載器に組み込み、同社独自の画像認識アルゴリズムを活用することで、画像処理をスピーディーに行い危険シーンを抽出する。

例えば、運転中に赤信号無視や青信号での発進遅れ、自車位置と車線との距離からふらつきや車線逸脱を検出した際に、車載器からドライバーへリアルタイムに注意を促すことができる。

今後、当技術を搭載した法人向けドライブレコーダーとして、2023年夏頃の実用化に向け準備を進めていくという。

その技術の概要は次のとおり。

1.信号検知技術

高性能・高速エッジAIにより、運転中の車から遠く離れた小さな信号機を検知することが可能。

また、図1のような交差点に直進で差しかかった場合、デンソーテン独自のアルゴリズムで運転中の車から信号機までの距離と方向を算出することで、前方にある信号機Bを従うべき信号機(対象信号機)、左右にある信号機A・Cは対象外と判定する。(特許出願済)その対象信号機を赤信号で通過した場合に信号無視と判定する。

図1 エッジAIによる信号検知のイメージ

※検出対象となる運転行動であっても状況によっては検出できない場合がある。

2.車線検知技術

図2のように画像の濃淡から車線を検知するヒストグラム解析を行い、車線とそれ以外(路面や歩道)を分離することで、擦れた車線も高い精度で検知可能。(特許出願済)

図2 実際に記録した映像のヒストグラム解析(車線検知)

さらに図3のような破線や二重線などの車線を検知し、図4のような車線位置(はみ出してはいけない線)を定め、自車から車線までの距離を正確に検知することで、ふらつきや車線逸脱をより高い精度で判定する。

図3 検知できる車線の種類

図4 車線の種類に応じた車線位置を検知

※検出対象となる運転行動であっても状況によっては検出できない場合がある

3.オートキャリブレーション

従来はカメラ取付時にマーカーを使用してカメラの角度を手動で設定していたが、オートキャリブレーション機能が加わることで、走行中にカメラの取付角度を自動で推定し補正する。(特許出願済)

カメラの角度が変わっても、自動で再推定されるため検知対象物までの距離を正しく測ることができ、信号検知や車線検知など危険シーンの検出精度が飛躍的に向上した。

※検出対象となる運転行動であっても状況によっては検出できない場合がある

関連情報:https://www.denso-ten.com/jp/index.html

構成/Ara

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。