この春買い換えたい13インチノートPC関する記事を@DIMEの中から厳選して紹介します。
この春買い換えたい13インチノートPC
持ち運びやすくてすぐに作業ができる!5G対応の「Surface Pro 9」は仕事用モバイルPCの最適解か?
マイクロソフトのノートPC「Surface」シリーズといえば、ディスプレイとキーボードが分離する、2in1タイプの先駆け的存在としても有名です。 そんな中誕生した「Surface Pro 9」は、第12世代インテル Coreプロセッサを搭載したモデルに加え、「Microsoft SQ 3」という、5G通信対応のプロセッサを搭載したモデルも登場。従来は「Surface Pro X」という、データ通信機能を搭載した別モデルが用意されていましたが、Surface Pro 9より、同一モデルにてデータ通信対応プロセッサと、インテル Coreプロセッサを自由に選択できるようになっています。
【参考】https://dime.jp/genre/1528025/
13.3型のコンバーチブルPC「dynabook V8」と「dynabook V6」に第12世代インテルCPUを搭載した最新モデルが登場
Dynabookは、13.3型コンバーチブルPC「dynabook V8」と「dynabook V6」の新モデルとして、第12世代インテルCPUを搭載した「dynabook V8/V(P1V8VPBL)」と「dynabook V6/V(P1V6VPBL)」を発売した。 価格はいずれもオープン。実勢価格は「dynabook V8/V(P1V8VPBL)」が275,000円前後、「dynabook V6/V(P1V6VPBL)」が242,000円前後。
【参考】https://dime.jp/genre/1501761/
レノボが薄型軽量で耐久性に優れた13.3型ノートPC「Yoga Slim 770i Carbon」を発売
レノボ・ジャパンは、薄型軽量で耐久性に優れた13.3型のノートPC「Yoga Slim 770i Carbon」を9月2日に発売する。量販店モデル(タッチ対応/ムーンホワイト)と直販モデル(タッチ非対応/オニキスグレー)を用意し、価格は量販店モデルがオープン、直販モデルが180,000円前後~。
【参考】https://dime.jp/genre/1452655/
速さ、軽さ、強さを追求!独自の冷却・放熱技術を搭載したDynabookの最新モバイルノートPC「dynabook S6」「dynabook M7」「dynabook M6」
Dynabookは、モバイルノートPCの新製品として、13.3型モデルの「dynabook S6(P1S6VPES)」と14型モデルの「dynabook M7(P1M7VPEL)」「dynabook M6(P1M6VPEL)」を8月26日に発売する。 価格はいずれもオープン。店頭予想価格は「dynabook S6(P1S6VPES)」が17万円台半ば。「dynabook M7(P1M7VPEL)」が19万円台半ば、「dynabook M6(P1M6VPEL)」が15万円台半ば。
【参考】https://dime.jp/genre/1449181/
構成/DIME編集部