小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

スマートホーム製品向けチップセット、超音波スカルプケア、CES2023で話題を集めた最新プロダクト3選

2023.01.17

CES2023で注目を集めた各社のプロダクトを@DIMEから厳選して紹介します。

CES2023

【CES2023】MediaTekがスマートホーム製品向けチップセット「Genio 700」を発表

MediaTekは、CES 2023に先駆けて、IoTデバイス向けGenioプラットフォームの最新チップセット「Genio 700」を発表。2023年第2四半期より販売を開始する予定だ。 このGenio 700は、スマートホームやスマートリテール、そして工業用IoT製品向けに設計されたオクタコアチップセットで、2023年1月8日まで開催中のCES 2023におけるMediaTekブースでのデモにて紹介される。

【参考】https://dime.jp/genre/1526722/

【CES2023】頭皮に触れずに刺激するピクシーダストテクノロジーズの超音波スカルプケアデバイス「SonoRepro」

ピクシーダストテクノロジーズは、2023年1月5日~8日に米国ラスベガスで開催されているCES 2023のEureka Parkジャパンパビリオンに出展している。 そんな同社が展示している超音波スカルプケアデバイス「SonoRepro」が「Home Appliances 」のカテゴリーにおいて特に評価されたものに贈られる「CES 2023 Innovation Award」を受賞した。

【参考】https://dime.jp/genre/1526730/

【CES2023】パナソニックがBiel Glasses社と視覚情報をサポートするスマートグラスを開発

パナソニックは、Biel Glasses社とパナソニックが2021年から共同で開発を進めてきた視覚障がい者をサポートするスマートグラスのプロトタイプを「CES 2023」に参考出展したと発表した。 Biel Glasses社は、2017年に設立されたバルセロナを拠点とするスタートアップ企業。視覚障がい者の移動を支援することで、自律性の向上を図るスマートグラスを開発している。

【参考】https://dime.jp/genre/1526935/

構成/DIME編集部


@DIME公式通販人気ランキング


@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年5月16日(火) 発売

DIME最新号の特別付録は「Bluetooth対応リズムライトスピーカー」、特集は「ChatGPT/Bing/Google Bard AI検索超活用術」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 10401024号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。