CESに関する記事を@DIMEの中から厳選して紹介します。
CES
【CES2023】EcoFlowが家庭用蓄電システムとスマートデバイスを公開
ポータブル電源やクリーンな電力技術を開発するEcoFlow Technology Japanは、2023年1月8日まで米国ネバダ州ラスベガスで開催された世界最大規模の家電展示会「CES 2023」にて「家庭用蓄電システム」「Wave 2 ポータブルエアコン」「Glacier ポータブル冷蔵庫」「Blade 芝刈りロボット」を初公開した。
【参考】https://dime.jp/genre/1527476/
【CES2023】HPがハイブリッドワークとゲーミングに関する先進的なソリューションを発表
HPは2023年1月8日まで米国ネバダ州ラスベガスで開催された世界最大規模の家電展示会「CES 2023」において、ハイブリッドワーク体験の強化を目的とした新しい製品とソリューションを発表した。 今回の発表に際して、同社パーソナルシステムズ事業担当プレジデントであるアレックス・チョウ(Alex Cho)氏は、次のように述べている。 「ハイブリッドなワークスタイルは私たちの生活に大きな柔軟性と自由をもたらしていますが、生産性と人とのつながりの維持については課題もあります。HPは、パワフルでクラス最高のエコシステム体験と、業界トップのイノベーションを提供することで、ハイブリッドワークで起こる問題を解決します。
【参考】https://dime.jp/genre/1527594/
【CES2023】デルタ航空が米国の主要航空会社で初めて高速Wi-Fiを無料で提供
デルタ航空はT-モバイルとの提携により、2月1日より米国内主要路線において、すべての搭乗客に高速Wi-Fiを無料で提供すると発表した。顧客エクスペリエンスの中核要素として、無料で機内Wi-Fiを提供するのは、米国の主要航空会社では同社が初となる(※1)。 ※1 2022年7~9月の米国運輸省(DOT)の調査で搭乗者数が3000万人を超える米国の航空会社(出典:DOT Air Travel Consumer Report、2022年11月)。
【参考】https://dime.jp/genre/1527389/
【CES2023】ソニー・ホンダモビリティの新ブランド「AFEELA」が示した新たなクルマの価値
ソニー・ホンダモビリティ(SHM)は、米国ネバダ州ラスベガスおよびオンラインで現地時間2023年1月5日(木)より開催中の「CES 2023」において、新ブランド「AFEELA」(アフィーラ)を発表。新たなモビリティの提案として、プロトタイプを初披露した。 一般公開に先立ち、現地時間1月4日(水)に行なわれた記者会見では、代表取締役 会長 兼 CEO 水野 泰秀氏が登壇。以下の内容でスピーチを行なった。
【参考】https://dime.jp/genre/1526694/
構成/DIME編集部