エレコムは、次世代規格“Wi-Fi 6E”に対応した無線LANルーター「WRC-XE5400GS-G」を発売した。店頭実勢価格は22,800円。
6GHz帯の利用が可能、対応端末へ集中的に電波を送信する「ビームフォーミングZ」も搭載
「WRC-XE5400GS-G」は、2.4GHz帯/5GHz帯に加え、6GHz帯の利用が可能なWi-Fi 6Eに対応した無線LANルーター。最大伝送速度(理論値)は、6GHz帯と5GHz帯が2,402Mbps、2.4GHz帯が574Mbps。複数台接続に強いOFDMA、送信情報量をアップする1024QAM、スマートフォンのバッテリーが長持ちするTWTを搭載し、回線が混雑しにくいIPv6 IPoEインターネット接続にも対応する。
また、より快適な帯域(6GHz/5GHz/2.4GHz帯)を自動で選択するバンドステアリング機能も搭載。さらに、対応端末へ集中的に電波を送信する「ビームフォーミングZ」や、法的に屋外利用が認められた帯域のみを利用し、ルーターと中継器の間の電波を中継する「離れ家モード」も装備する。
セキュリティー面では、セキュリティーWi-Fi(通信分断機能)を搭載し、端末同士のウイルス感染リスクや情報を盗み見られる危険性を軽減しながらインターネットを利用することが可能。より強固なセキュリティー規格「WPA3 Personal」にも対応し、ネットの使いすぎを防止する「こどもネットタイマー3」、安全にWi-Fiを提供できる「友だちWi-Fi」(ゲストSSID)機能も搭載する。
有線ポートは1000Mbps対応のWAN×1、LAN×4を装備。本体サイズは約幅49.0×奥行175.0×高さ194.0mm、質量は約540g。専用ACアダプター×1、LANケーブル(約0.5m)×1本、かんたんセットアップシート(初期値)×1、各種マニュアル×2を付属する。
製品情報
https://www.elecom.co.jp/products/WRC-XE5400GS-G.html
構成/立原尚子