小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

DEEN池森さんのお墨付き!年越しそばを食べに行きたい名店4選

2022.12.28

年越しそばを食べに行きたい名店を@DIMEから厳選して紹介します。

年越しそばを食べに行きたい名店

【DEEN池森秀一の蕎麦ログ】築地で江戸っ子の粋を感じた「磯雪」

『磯雪』

先日、眼鏡を調整するために銀座へ出かけた。  懇意にしている銀座並木通りの「シャルマン」に入り、フィッティングサロンでゆったりしていると、スタッフのF氏が飛び切りの笑顔で話しかけてきた。 「このお蕎麦はご存じですか?」  これは参ったなと思った。銀座で昼食を食べるつもりはなかったし、フィッティングには時間がかかるから、とマネージャーを送り出した矢先のことだったからだ。

【参考】https://dime.jp/genre/1202162/

【DEEN池森秀一の蕎麦ログ】上田市にある思い出の蕎麦屋で食べた「発芽そば」

『発芽そば』

ゴルフ場へ向かう道中、松山英樹選手が男子ゴルフのメジャー大会のひとつ「マスターズ・トーナメント」で優勝したというビッグニュースが飛び込んできた。日本人、いやアジア人の男子で史上初の快挙だ。ゴルフ仲間の親父たちの目が潤んでいたのを覚えている(笑)。心の底からゴルフを楽しんだその足で、「思い出のお蕎麦屋さんを巡る」という取材のため、長野県へ向かった。

【参考】https://dime.jp/genre/1182384/

【DEEN池森秀一の蕎麦ログ】西麻布で食べた在来種の十割蕎麦

『せいろ』『粗挽き』『玄挽き』

西麻布の「蕎麦おさめ」は圧巻だった。  蕎麦関係の仕事を始めてから、気になるお蕎麦屋さんは一気に増えた。仕事の合間を縫って足を運ぶが、そういうお店に限って肩透かしを食らうことがある。もちろんどれも旨いのだが、高い期待値のためか、心に残らない。そういう意味でも「蕎麦おさめ」は都内で一番行ってみたい蕎麦屋だったし、期待と不安があった。

【参考】https://dime.jp/genre/1158685/

【DEEN池森秀一の蕎麦ログ】江戸蕎麦ほそ川の蕎麦愛たっぷり「かけ・せいろ」

江戸蕎麦ほそ川『せいろ』『かけそば』

意外に思うかもしれない。『ミシュランガイド東京2021』が紹介するお蕎麦屋さんは、飲食店・レストラン計446軒中たった20軒しかないのだ。それだけ吟味されているのだから、触手が伸びないはずはない。  今回僕が訪れたのは、両国の北斎通りから1本入った路地にある「江戸蕎麦ほそ川」。10年連続で『ミシュランガイド』が認めた、東京を代表する名店のひとつだ。

【参考】https://dime.jp/genre/1261304/

構成/DIME編集部


@DIME公式通販人気ランキング


@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年9月15日(金) 発売

DIME最新号の特別付録は「ハンディーボディケア」、特集は「Google超研究」「腰痛対策の極意」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。