DIMEトレンド大賞・エンタメ&カルチャー部門賞を受賞した作品を@DIMEからピックアップ!
DIMEトレンド大賞・エンタメ&カルチャー部門賞
【DIMEトレンド大賞2022】発売3日で国内売り上げ345万本突破した任天堂「スプラトゥーン3」
2022年9月9日に発売されてからわずか3日で売り上げ345万本を突破。この記録は、同社の『Nintendo Switch』用ゲームとしては最高記録だ(2022年9月時点)。 一般的な対戦型シューティングゲームは、何年もやり込んだ古参たちがメイン層だ。それゆえに「新規プレーヤーが参入しにくい」という声を多く耳にした。
【参考】https://dime.jp/genre/1514648/
【DIMEトレンド大賞2022】関連するTwitterのフォロワーが300万人以上まで増え続ける人気キャラクター「ちいかわ」
イラストレーターのナガノ氏がTwitterに投稿したことで人気に火がついた『ちいかわ』。2022年4月にアニメ化されたのを機に、企業コラボ、書籍などでZ世代を中心にファンが急増し、関連のTwitterフォロワーは300万人以上となった。プロデュースを担うスパイラルキュートは、「今後も皆様の期待に応えるよう、アニメをはじめ、様々な商品やキャンペーン、イベント、POP・UPなどを展開していきたい」(代表取締役・川上洋一さん)と語る。今後、日本を代表するキャラクターになりそうだ。
【参考】https://dime.jp/genre/1514650/
【DIMEトレンド大賞2022】全米歴代興行収入ランキング5位、国内累計興行収入130億円を突破した「トップガン マーヴェリック」
できるだけスタントを使わないというトム・クルーズのこだわりなどにより、飛行シーンの多くは本物の戦闘機に俳優が搭乗して撮影。リアルかつダイナミックな映像は何度も見ても飽きない!日本における公開予定日は当初、2020年7月10日だったが、コロナ禍で延期を余儀なくされる。 「映像配信での公開を打診されるものの、主演のトム・クルーズは首を縦に振らず、『最初に公開するのは大スクリーンの映画館!』という信念を曲げませんでした」(宣伝プロデューサー・松尾 亘さん)
【参考】https://dime.jp/genre/1514631/
DIMEトレンド大賞の選考委員が語る2022年のヒット商品の傾向
2022年を振り返り、話題になったモノ・コトを、読者投票をもとに表彰する、「小学館DIMEトレンド大賞」。全6部門の部門賞に輝いた商品・サービスなどの中から、最終選考委員の4名が、栄誉ある金賞と大賞を選出した。
【参考】https://dime.jp/genre/1512649/
絶賛発売中!DIME最新号の特集は「ヒット商品BEST100」「トレンド大予測2023」、特別付録はLEDアクリルメモボード
DIME最新号の付録は、いろんな使い方で楽しめるインテリア雑貨「LEDアクリルメモボード」。20cm×20cmの透明なアクリルパネルに、同梱される白いペンで文字やイラストで描き込めるようになっており、土台となるウッドベースにこのアクリルパネルをセットすると、7色に切り替えられるLEDライトによって、ライトアップできるデスクトップインテリアです。
【参考】https://dime.jp/genre/1515663/
構成/DIME編集部
@DIME公式通販人気ランキング