DIMEトレンド大賞・ライフスタイル部門賞に関する@DIME記事を厳選して紹介します。
DIMEトレンド大賞・ライフスタイル部門賞
【DIMEトレンド大賞2022】発売から4か月半で3万3000台以上受注した量産型軽EV「日産サクラ」
2022年6月に発売された軽EV『日産サクラ』。発売から4か月半には、3万3000台超の受注を記録。予想をはるかに超える受注数により11月現在は注文一時停止を余儀なくされている。 「軽自動車を超える力強くスムーズな走り、内外装の質感と静粛性の高さが大変好評です」(広報・吉久潤さん) というように、走行性能や室内空間の広さなどは多くの自動車ジャーナリストからも評価が高い。また、補助金の活用で約140万円(※)で購入できる低価格設定もヒットの要因のひとつだろう。
【参考】https://dime.jp/genre/1514603/
【DIMEトレンド大賞2022】1年間でポート数が3倍に増大した電動マイクロモビリティーのシェアリングサービス「LUUP」
小型・ひとり乗り・電動マイクロモビリティーのシェアリングサービス『LUUP』の快進撃が止まらない。 「3密を避ける移動手段として注目を集めた電動キックボードは、コロナ禍が落ち着き始めたことで、公共交通手段では遠回りせざるを得なかった目的地間をダイレクトにつなぐという、本来の有用性を評価いただけるようになりました」(Luup代表・岡井大輝さん)
【参考】https://dime.jp/genre/1514600/
【DIMEトレンド大賞2022】発売から1週間で2万本も売れたテーラーメイド ゴルフ「STEALTH/STEALTH PLUS+/STEALTH HD」シリーズ
コロナ禍、屋外スポーツが人気となりゴルフが活況だ。そんな中、大ヒットを記録したのがテーラーメイド ゴルフの『STEALTH』シリーズ。同社ではフェイスの軽量化がボールスピード向上の鍵だという見識を深め、一般的に使用されていたチタン素材よりも軽いカーボン素材に着目。実に22年にわたる開発を経てカーボンフェースを実現した。「フェースはカーボン素材を60層にわたり積層し、ボール初速の向上を可能に、独自のツイストフェイスを組み合わせて寛容性も重視しました」(広報・浅見雄介さん)
【参考】https://dime.jp/genre/1514605/
DIMEトレンド大賞の選考委員が語る2022年のヒット商品の傾向
2022年を振り返り、話題になったモノ・コトを、読者投票をもとに表彰する、「小学館DIMEトレンド大賞」。全6部門の部門賞に輝いた商品・サービスなどの中から、最終選考委員の4名が、栄誉ある金賞と大賞を選出した。
【参考】https://dime.jp/genre/1512649/
絶賛発売中!DIME最新号の特集は「ヒット商品BEST100」「トレンド大予測2023」、特別付録はLEDアクリルメモボード
DIME最新号の付録は、いろんな使い方で楽しめるインテリア雑貨「LEDアクリルメモボード」。20cm×20cmの透明なアクリルパネルに、同梱される白いペンで文字やイラストで描き込めるようになっており、土台となるウッドベースにこのアクリルパネルをセットすると、7色に切り替えられるLEDライトによって、ライトアップできるデスクトップインテリアです。
【参考】https://dime.jp/genre/1515663/
構成/DIME編集部
@DIME公式通販人気ランキング