小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

HPのゲーミングデスクトップPC「OMEN 45L Desktop」に第13世代インテルCoreプロセッサーやNVIDIA GeForce RTX 40シリーズを搭載した最新モデルが登場

2022.12.20

水冷クーラーを240mmから360mmに、電源ユニットも1200Wに強化

日本HPは、ゲーミングPC「OMENデスクトップPC」シリーズのハイエンドモデル「OMEN 45L Desktop」に最新プロセッサーやグラフィックスを搭載した新モデルを追加し、2023年1月に発売する。

ラインアップは「ハイパフォーマンスモデル」と「エクストリームモデル」で、価格は「ハイパフォーマンスモデル」が594,000円~、「エクストリームモデル」が748,000円~。

「OMEN 45L Desktop」は、特許取得済の冷却システム「OMEN Cryo チェンバー」を採用したHPゲーミングデスクトップPCのハイエンドモデル。今回登場する新モデルは、最新の第13世代インテルCoreプロセッサーやNVIDIA GeForce RTX 40シリーズを搭載し、「OMEN Cryo チェンバー」内の水冷クーラーを従来の240mmから360mmに、電源ユニットを従来の800Wから1200Wに強化した点が特徴だ。

また、最大5200MHzまでサポートするKingston FURY DDR 5(RGB)メモリ、最大2TBのWestern Digital製WD_Black SSDなど、多くのゲームプレイヤーが利用するゲーミングブランドのコンポーネントを採用。さらに、6GHzの周波数帯を利用できるWi-Fi 6Eにも対応した。

「ハイパフォーマンスモデル」の主な仕様は、CPUがCore i7-13700K、GPUがGeForce RTX 4080、OSがWindows 11 Pro、メモリが32GB、ストレージが1TB SSD+2TB HDD。

「エクストリームモデル」の主な仕様は、CPUがCore i9-13900K、GPUがGeForce RTX 4090、OSがWindows 11 Pro、メモリが64GB、ストレージが2TB SSD+2TB HDD。

両モデルともに本体サイズは約204×470×555mm、重量は約22.6kgとなる。

製品情報
https://www.omen.com/jp/ja/desktops/omen-45l.html

構成/立原尚子


@DIME公式通販人気ランキング


@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年9月15日(金) 発売

DIME最新号の特別付録は「ハンディーボディケア」、特集は「Google超研究」「腰痛対策の極意」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。