小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

激うま冷凍食品グランプリ!王道シンプル系と個性派がしのぎを削る「炒飯部門」1位は?

2022.12.29

ニチレイ『本格炒め炒飯』

冷凍炒飯は各社のオリジナリティーが見えておもしろい。シンプルisベストな炒飯から一度は食べてみたいオンリーワンまで選択肢の多さを楽しめるジャンルだ。

 絶対王者はニチレイの『本格炒め炒飯』だ。2001年の発売以降、2021年には冷凍炒飯の年間売り上げでギネス世界記録に登録されるなど、もはや冷凍炒飯の代名詞。しかし各社ともその牙城を崩すべく次々と新商品を送り込んでいる。その筆頭が味の素冷凍食品の『ザ★チャーハン』だろう。1袋600gの大ボリュームと焦がしにんにくの効いたガツンとくる味が男性を中心に支持を集めている。日清食品冷凍の『冷凍 日清カップヌードル 炒飯』シリーズは『カップヌードル』の味を炒飯で再現しており、熱狂的ファンが多い。

 こうした背景があるためか、冷凍炒飯全体のクオリティーの進化も目覚ましい。冷凍炒飯のお米が「べちょべちょ」しているイメージは今や昔。現在では各社ともに独自技術を用いることで、炒飯特有の「パラパラ感」を電子レンジ調理でも再現。これは見事としか言いようがない。

第1位 ニチレイ『本格炒め炒飯』

450g オープン価格(実勢価格約321円)

ニチレイ『本格炒め炒飯』

2015年に30億円を投資した新製法を導入

250℃以上の高温熱風をご飯に吹き付けてパラパラに炒める、特許製法技術「三段階炒め製法」。高火力によりプロが作る本格炒飯の食感を再現した。
■100g当たり213kcal

ニチレイ『本格炒め炒飯』

旨さのワケ!

ニチレイ『本格炒め炒飯』

米は北海道の1等米、具材は自社製焼き豚を使用。材料選びにもとことんこだわっている。

ニチレイ『本格炒め炒飯』

「三段階炒め製法」は2021年に「新・三段階炒め製法」にパワーアップ。炒め方を改良し、パラっと感と香ばしさをさらにアップさせた。

〈MINE’s Review〉味の濃さ、具材のバランス、パラパラ感。すべてが高水準で非の打ちどころがない。まさにシンプルにして究極の炒飯。

ニチレイ『本格炒め炒飯』


@DIME公式通販人気ランキング


興味のあるジャンルを登録して@DIMEをもっと便利に!Amazonギフト券が当たるキャンペーン実施中

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年3月16日(木) 発売

DIME最新号の特別付録は「5インチ電子メモパッド付き計算機」、特集は「ミニマルライフ&ギア」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 10401024号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。