
軽量で持ち運びに便利なiPad miniシリーズ。常に持ち運ぶとなると、傷や汚れを防ぐカバーは装着しておきたいですよね。普段使いならデザインを重視したり、仕事でも使うならペンホルダーやキーボード付きといった機能面を重視したりと、使う環境や優先したい条件によって、ケースの選び方は変わってきます。
この記事では、おしゃれで機能面も充実したiPad mini(第5/6世代)用のおすすめのケースをご紹介します。
目次
iPad mini(第6世代)にぴったりなおしゃれなケース
2021年9月に最新モデルが発表されたiPad mini(第6世代)。iPadシリーズで最軽量かつ最もコンパクトなモデルとして人気です。ここでは、iPad mini(第6世代)にぴったりのケースをピックアップしてご紹介します。
【参考】アップルストア、ドコモ、au、ソフトバンク、値段が一番安いのは?「iPad mini」の最新モデルはどこで買うのが正解か
本体カラーを活かせるデザイン! 耐衝撃性も兼ね備えたiPad mini(第6世代)用ケース
透明感が高iPad mini(第6世代)のオリジナルカラーをそのまま生かすクリアタイプのケースです。
ハード背面と柔軟なフレーム、衝撃吸収コーナーと高くなっている縁により、本体をしっかりと保護。Apple Pencilの磁気を利用したペアリング・充電にも対応しています。
「岡山デニム」を採用した、シンプルな薄型手帳タイプのiPad mini(第6世代)用ケース
ジーンズ好きを魅了してやまない「岡山デニム」のセルビッチデニムを使用した、おしゃれな手帳型スマホケース。
バッグなどから出し入れする摩擦により、使い込むほど味が出てくるケースです。
iPad mini(第6世代)に合うおしゃれなレザーケース
ここからは、iPad mini(第6世代)用のおしゃれなレザーケースを紹介していきます。
高級PUレザーを使用したiPad mini(第6世代)用ケース
電源ボタン、音量ボタン、スピーカーなど、本体を隅々までしっかりカバーする、高級PUレザーを使用したiPad Mini6(第6世代)専用ケース。
ケースにはApple Pencilスロットが内蔵されており、ペンもしっかりと保管できます。オートスリープ機能つきでバッテリーの消耗を最小限に抑えられるのも特長です。
iPad mini(第5世代)のケースは最新モデルに使える?
iPad miniシリーズの初代から第5世代までは、サイズはほぼ同じでした。しかし、最新の第6世代からは画面サイズが従来の7.9インチから8.3インチへと大きな変更があり、第5世代は高さ203.2×幅134.8×厚さ6.1mmでしたが、第6世代は、高さ195.4×横幅134.8×厚さ6.3mmと高さと厚みが変わりました。したがって、第5世代のケースは第6世代には使えません。
【参考】初代から最新モデルまで5世代にわたる「iPad mini」の機能、サイズを比べてみた
常に持ち歩きたくなる第5世代「iPad mini」用ケースおすすめ7選
iPad mini(第5世代)にぴったりなおしゃれなケース
ここからは、iPad mini(第5世代)にぴったりなおしゃれなケースを紹介していきます。
約1mmと極薄で超軽量! シンプルなiPad mini5(第5世代)用透明シェルカバー
軽くて丈夫なポリカーボネート製のiPad mini5/4(第5/4世代)対応シェルカバー。Apple純正スマートカバーとの併用も可能です。
カバーの縁が液晶画面を覆わないため、見やすくて操作しやすい設計です。
iPad mini 5(第5世代)のためのこだわり設計! 米軍MIL規格を取得した耐衝撃ケース
変形しにくい性質と衝撃吸収性の高いTPU素材を採用した、iPad mini 5(第5世代)専用ケース
前面と背面のフチが高く設計されているため、液晶画面とカメラレンズをキズからしっかり保護します。
おしゃれなケースでiPad miniを彩ろう
iPad mini用のケースは軽くてコンパクトなものや、傷や衝撃に強い耐衝撃性があるものなど、さまざまな商品が販売されています。機能面も重視しつつ、自分好みのおしゃれなデザインのものを選ぶと、iPad miniを使うのが楽しくなりますよ。
こちらの記事を参考にして、お気に入りのケースを見つけてみてください。
※データは2022年12月初旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。
文/ねこリセット