新設計の薄型・静音クリップを搭載して軽い開閉操作を実現
コクヨは、厚みが約13mmと薄型で閉じる時に大きな音がしない新設計のクリップを搭載した『クリップボード(薄型・静音クリップ)』を2023年1月18日から発売する。
A4タテ型は220×320mm(クリップ部13mm)で、カラーバリエーションはネイビー、ホワイト、グリーン、ピンクの4色。A4ヨコ型は307×233mm(クリップ部13mmで、ネイビー、ホワイトの2色展開。価格は各730円(税抜き)。
樹脂製のクリップボードは、オフィスを中心に病院・医療機関などさまざまな「働く」シーンで使用されているが、従来のクリップボードには「クリップが厚くてかさばる」、「たくさんストックしておきたいが収納スペースが足りない」、「閉じるときに大きな音がするのが気になる」などの気になる部分があった。
今回発売するクリップボードは、新設計の薄型・静音クリップを搭載して軽い開閉操作を実現。さらにクリップを開いた状態でキープできるため、閉じるときに大きな音がしないことも特徴のひとつだ。
スリムかつコンパクトでありながら、コピー用紙を最大で約30枚を保持
クリップの高さは約13mmで、コクヨの従来品『クリップボードH』と比較して薄型化を実現。備品としてストックする時もかさばらずスリムに収納できる。クリップの面積も従来品より小さいため、書類を隠す面積が減少して筆記時の閲覧性も良くなっている。スリムかつコンパクトでありながら、最大でコピー用紙約30枚を保持することが可能。
クリップの部分は、従来品の『クリップボードH』と比較しても薄くなっている。
静音性に優れたクリップなので、閉じるときに「バチン!」という大きな音がしない。周囲の音が気になるオフィスや病院・医療施設の受付業務、学校や図書館など静かな場所での使用にも適している。
開閉操作が軽く、開いた状態でキープできる。操作レバーは軽い力で開閉が可能で、クリップを開いた状態で固定できる機能を搭載。クリップを片手で支え続けなくても、書類の抜き差しができるので高い作業性を実現。
ペン(軸径14mmまで)のクリップを引っかけられるへこみ、吊り下げフックにかけたり紐をつけたりできる穴も装備している。
A4タテ型タイプ
A4ヨコ型タイプ
https://kokuyo.jp/pr/quietclip
構成/KUMU