小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

Yahoo!MAPが全国400か所のイルミネーション情報を確認できるアプリを提供開始

2022.12.01

コロナ禍で休止していたイルミネーションスポットの最新情報も掲載

「Yahoo! MAP」では、これまで「全国桜開花マップ 2022」や「全国花火マップ 2022」、「全国紅葉マップ 2022」など、時節を感じられるイベントを楽しんでもらうための機能を提供してきた。

ユーザーは、地図上で特定のテーマのスポットを調べ、ルート検索などもでき、スムーズに行動ができることから好評を得ている。

今年は新型コロナウイルス感染への十分な注意が必要ではあるが、行動制限は緩和され、数年ぶりのイルミネーションが開催されるスポットも数多くある。

そこで「Yahoo! MAP」は、地図上に全国で開催される約400カ所のイルミネーションスポットの詳細や、スポットまでのルートが検索できる「全国イルミネーションマップ 2022」の提供を開始した(※1)。

本機能では、日本三大イルミネーション(※2)の一つである栃木県のあしかがフラワーパーク「光の花の庭」をはじめとする、全国約400カ所のイルミネーションスポットを網羅し、掲載している。

3年ぶりに開催される「青の洞窟 SHIBUYA」や、2年ぶりに開催される「大阪城イルミナージュ」など、コロナ禍で休止していたイルミネーションスポットの情報も掲載。各スポットについて、概要や、開催日程、時間などを簡単に確認できる。

Yahoo! MAP「全国イルミネーションマップ 2022」の使い方

「Yahoo! MAP」を起動後、画面下部を引き上げて「全国イルミネーションマップ 2022」のカードをタップすると「全国イルミネーションマップ 2022」が開く。

現在地周辺を確認したい場合は、画面右下の「現在地ボタン」をタップ。表示している地図の周辺に対象の施設がない場合は、地図を拡大または縮小する。

地図上で、調べたいスポットのピンをタップすると画面下部に、「詳細」ボタン、「ルート」ボタン、「投稿」ボタンが表示され、ボタンをタップすると遷移する。

「詳細」ボタンをタップすると、イルミネーションスポットの詳細情報が表示される(施設名・開催日程・開催時間・概要・詳細・公式サイトなど)。

該当スポットまでのルートを調べたい場合は、「ルート」ボタンをタップすると車と電車、徒歩、自転車、飛行機のルートと所要時間が表示される。

※1:随時最新情報に更新していく。2022年12月26日までの期間限定での公開を予定している。
※2 : 日本三大イルミネーション
https://illumitop3.yakeikentei.jp/(一般社団法人 夜景観光コンペンション・ビューロー)

関連情報:https://map.yahoo.co.jp/promo/

構成/Ara


@DIME公式通販人気ランキング


@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年5月16日(火) 発売

DIME最新号の特別付録は「Bluetooth対応リズムライトスピーカー」、特集は「ChatGPT/Bing/Google Bard AI検索超活用術」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 10401024号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。