小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

注文住宅を建てる時に決め手になった会社選びのポイント、3位希望通りの設計、2位住宅性能、1位は?

2022.11.12

注文住宅は悩む過程が多くあり、家を建てるまでの情報収集もそのひとつ。円安と物価上昇による生活への影響や自然災害への意識の高まりにともない、夢のマイホームの建て方にも変化が出ているようだ。

そこで「LIFULL HOME’S」は、過去3年以内に注文住宅を建てた500人にアンケートを実施。満足できるマイホームの鍵をまとめた。

会社選びの決め手の第1位は「担当者との相性」

理想の家を思い描き注文住宅を建てるとき、重要になってくるのは建設会社選びだ。では、建設会社を選ぶとき、どのようなことを決め手にしているのだろうか。

最終的に会社を選ぶ決め手について質問したところ、一番多かった回答は「担当者との相性」(41.4%)であった。2位は僅差で「住宅性能(高気密・高断熱、省エネ)」(39.7%)が続いた。特に注目すべきポイントは、2位の「住宅性能(高気密・高断熱、省エネ)」だ。

生活における快適さはもちろんのこと、資源・エネルギー価格の上昇、環境意識の向上が進む中、住宅性能に重きをおくことで、光熱費の削減をはじめ、長い目で見た時のランニングコストの効率化、環境へ配慮する人が増えてきていると考えられる。

また、2022年度は住宅ローン控除やこどもみらい住宅支援事業など、住宅の省エネ性能に応じた控除額や補助金もあるため、費用面を重視する人においても取り入れやすくなったことが想定される。

なお、2022年10月より、ZEH水準の住宅に対し、借入金利を一定期間引き下げる制度「フラット35」(ZEH)が加わるなど、省エネ住宅への優遇が加速していることにも注目したいところだ。


@DIME公式通販人気ランキング


@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年11月16日(木) 発売

DIME最新号の大特集は「ポイント大再編時代の賢い稼ぎ方」「シン・家電ブランド大図鑑」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。