JBLやイギリスARCAMの人気&主要製品もラインアップ
ハーマンインターナショナルは2022年10月28日(金)から30日(日)までの3日間、東京国際フォーラム(東京都千代田区)で開催されている「2022東京インターナショナルオーディオショウ(以下TIAS2022)」に出展中だ。
TIAS2022は、日本インターナショナルオーディオ協議会(IASJ:International Audio Society of Japan)が主催する、アナログからハイレゾまで、国内外の最新オーディオ製品が一堂に会する国際的オーディオショウ。
今年は同社が展開する、昨年ブランド創立75周年を迎えたJBLと今年50周年を迎えるMark Levinsonという米国ブランドに加え、昨年から日本における取り扱いを開始した英国のARCAMの主要製品をラインアップ(出展場所:D棟1F HALL D1)。
特に、Mark Levinsonからは、ブランド創立50周年記念モデルとなる「ML-50 Monaural Power Amplifier」が登場。本イベントにてJBLフラッグシップモデル「Project EVEREST DD67000」との組み合わせによる日本初のデモンストレーションを行なう。
その他にもJBL75周年記念モデル・インテグレーテッドアンプ「SA750」のレギュラーバージョンである「SA750WAL」や、人気のJBL L Classicシリーズのグロスブラックバージョン、全天候型スピーカー「JBL XD-5」など、日本国内未発表製品も、いち早く参考出品される。
ハーマンインターナショナルブース(D棟1F HALL D1)
【Mark Levinson ML-50】
ML-50 は、Mark Levinsonブランド創立50周年を記念して、豪華なデザインとクラフトマンシップとともにリファレンス クラスのパフォーマンスを提供する全世界100セット限定のモノラル・パワーアンプ。
【 2022東京インターナショナルオーディオショウ概要】
■名称:2022東京インターナショナルオーディオショウ
■日時:2022年10月28日(金)、29日(土)10:00~19:00 /30日(日)10:00~17:00
■会場:東京都千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラム
■公式サイト:http://iasj.info/tokyo-international-audio-show/2022/
関連情報
@DIME公式通販人気ランキング