小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ヤマハがオフロードでのファンライディングを堪能できる「TT-R125LWE」を2007年以来国内市場へ導入

2022.10.24

セルスターターを装備した空冷4ストローク・SOHC・123ccエンジンを採用

ヤマハ発動機は、空冷・4ストローク・123ccエンジンをダイヤモンドフレームに搭載し、オフロードでのファンライディングを楽しめる「TT-R125LWE」を11月30日に発売する。日本国内でのラインアップは、2007年モデル以来となる。

この ”ワイドレンジ・プレイオフバイク”をキーワードに開発した「TT-R125LWE」は、オフを手軽に楽しめるマシンとして、2000年の発売以降ビギナーからベテランまで幅広い層から支持を得ている。なお、本製品の製造はYamaha Motor da Amazonia Ltda. (ブラジル)で行なう。

TT-R125LWEの主な特徴

■セルスターターを装備した扱いやすくレスポンスに優れたエンジン
良好な始動操作性を実現するセルスターターを装備した空冷・4ストローク・SOHC・123ccエンジンを採用。幅広いユーザーの扱いやすさを考慮し、中低速トルクを重視した特性で、レスポンスの良いVM20キャブレターにより高回転までストレスなく回るエンジンとなっている。なおバッテリーには、メンテナンスフリーのMFバッテリーを採用している。

■スリムなポジションと自由度の高いフラットシート
YZシリーズ同様、さまざまなライディングアクションにフィットするスリムな車体に、前後自由度の高いフラットなシートにより、軽快な乗車フィーリングをもたらす。また、折りたたみ式フットペグは、濡れたり泥のついた状態でも滑りにくくなっている。

■優れた走破性を実現する足まわり
ホイールトラベルは、前180mm、後168mmを確保。フロントサスペンションはイニシャル調整機構付き、リアサスペンションは伸側・圧側の減衰力調整機能に加えて、イニシャル調整機構も備えたリンク式で、優れた走破性を実現している。

タイヤは、YZ85LWと同じサイズ(フロント19インチ、リア16インチ)のオフロード走行専用タイヤとし、タイヤ選択の幅を広げ、さまざまな走行条件に対応。強力な制動力と優れた操作性を確保するため、フロントには有効径φ198mmの大径ディスクブレーキを採用した。

■YZを連想させる外観デザイン
モトクロス競技用「YZシリーズ」のイメージを受け継いだ外観デザインとグラフィックを採用した。フレームはダイヤモンド型フレームで、ファンライドでの扱いやすさと楽しい走破感を具現化している。

フィーチャーマップ

販売計画台数

500台(国内・年間)

メーカー希望小売価格

451,000円(税込)

主要諸元

関連情報:https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/ttr125lwe/

構成/土屋嘉久(ADVOX株式会社 代表)


@DIME公式通販人気ランキング


興味のあるジャンルを登録して@DIMEをもっと便利に!Amazonギフト券が当たるキャンペーン実施中

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年3月16日(木) 発売

DIME最新号の特別付録は「5インチ電子メモパッド付き計算機」、特集は「ミニマルライフ&ギア」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 10401024号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。