小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

初心者におすすめ!ローランドが自宅で演奏を楽しめる電子ドラム「TD-27KV2」を発売

2022.10.21

充実の練習機能を備え、アコースティック・ドラムさながらの演奏が自宅で楽しめる

ローランドは、クオリティの高いサウンドと演奏性をフラッグシップ・モデルから受け継ぎながら、セット全体をコンパクトにアレンジした『TD-27KV2』と、コストを抑えながら「Vドラム」ならではのサウンドと演奏感を楽しめる『TD-17KVX2』を発売した。

ドラム音源「TD-27 Ver.2.0」

それぞれのドラム音源には、最新の音楽トレンドにマッチする音色に加えて、音色をより細かくカスタマイズできる新機能を追加。

デジタル・ハイハット「VH-14D」(写真中央)

ドラム演奏の要となるハイハットに、高度なマルチ・センサーを搭載したデジタル・パッドを採用し、演奏表現力が飛躍的に向上している。(『TD-27KV2』のみ)

また、新開発のシンバル導入で、より自然な演奏感を実現し、ロールなどダイナミックな奏法をスムーズに行うことも可能だ。

両モデル共に、自宅にも設置できるサイズとコストを実現し、一般的な住宅でも本格的な電子ドラムで演奏を楽しめる。

コーチ機能画面(写真は『TD-27KV2』)

コロナ禍により増加している、自宅での余暇時間に楽器演奏を楽しむ人や、これから新しい習い事/趣味としてドラムをはじめる人にも最適なモデルだ。

ハイハットにデジタル・パッドを採用した『TD-27KV2』

2020年発売の「TD-27KV」の後継となる、「Vドラム」ならではの臨場感のあるサウンドと演奏感を実現したホームユース・モデル。

・サウンド
アコースティック・ドラムの生々しい響きや自然な減衰、空気感を緻密に表現する独自のモデリング技術「Prismatic Sound Modelingテクノロジー」を備えた、ドラム音源「TD-27 Ver.2.0」を採用。また、最新の音楽トレンドにマッチする新しいドラム・キット音色を10種類追加している。

さらに、「PureAcoustic Ambience テクノロジー」によって、ドラマーが座る位置で感じるドラムのアンビエンス(周囲の環境によって変化する音の響き)をコントロールすることが可能。

温かみのあるサウンドや明るいサウンドなど、アンビエンスの雰囲気を簡単な設定で切り替え、その空間にいるような自然な音場のなかで演奏に集中することができる。

・シンバルとドラムパッド
高度なマルチ・センサーを搭載したローランド独自のデジタル・スネアとデジタル・ライドに加えて、新たにデジタル・ハイハット「VH-14D」を装備。

アコースティック・ドラム同等の大口径サイズで、打点位置や打撃の強弱の検出精度に優れ、自然な演奏感と高い演奏表現力を実現した。ドラム・パフォーマンスの要であるスネア、ライド、ハイハットがデジタルになったことで、微妙なニュアンスも余すところなく表現する。

さらに、クラッシュ・シンバルには新開発の薄型パッド「CY-12C-T」と、「CY-14C-T」を採用。打感とシンバルの揺れ方がよりアコースティック・ドラムに近くなり、演奏の幅が広がる。

TD-27KV2の主な製品仕様

外形寸法:(必要占有面積):幅1,550×奥行き1,200×高さ 1,200mm
質量:33.0kg
付属品:音源用マウント、AC アダプター、専用接続ケーブル、接続ケーブル(クラッシュ2用)、ドラム・キー
推奨別売品:ドラム・スタンド(MDS-Standard2)
※キック・ペダル、スネア・スタンド、ハイハット・スタンド、椅子、SD カードは製品に含まれない

自宅での演奏に最適な『TD-17KVX2』

2018年発売の「TD-17KVX」の後継モデル。『TD-27KV2』よりコンパクトかつ、コストを抑えながら、自宅での本格的なドラム演奏を楽しめる。

・サウンド
ドラム音源「TD-17 Ver.2.0」には、Vドラムのフラッグシップ・モデル譲りの本格的なアコースティック・ドラム・サウンドから、EDM にマッチするエレクトロニック・サウンドまで、豊富な310 種類の音色を搭載。最新トレンドに合わせて作成した新規キットを、20 種類追加している。

また、合計41 種類のMFX を搭載し、よりこだわったキット・カスタマイズも可能。「REVERB」、「KIT COMP」機能が追加されたことで、臨場感のある音づくりを行うことができる。

・シンバルとドラムパッド
大口径12 インチ・スネア「PDX-12」と、ハイハット・スタンドに取り付けて設置するハイハット「VH-10」を装備。アコースティック・ドラムと同等の、自然な演奏感を実現した。

また、クラッシュ・シンバルとライド・シンバルには新開発の薄型パッド「CY-12C-T」と「CY-14R-T」を採用。打感とシンバルの揺れ方がよりアコースティック・ドラムに近くなり、演奏の幅が広がる。

TD-17KVX2の主な製品仕様

外形寸法(必要占有面積):幅1,315×奥行き1,100×高さ 1,200mm
質量:24.7kg
付属品:音源用マウント、AC アダプター、専用接続ケーブル、接続ケーブル(クラッシュ2用)、ドラム・キー
推奨別売品:ドラム・スタンド(MDS-Compact)
※キック・ペダル、スネア・スタンド、ハイハット・スタンド、椅子、SD カードは製品に含まれない

関連情報:https://www.roland.com/jp/products/td-27kv2/

構成/Ara


@DIME公式通販人気ランキング


興味のあるジャンルを登録して@DIMEをもっと便利に!Amazonギフト券が当たるキャンペーン実施中

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年3月16日(木) 発売

DIME最新号の特別付録は「5インチ電子メモパッド付き計算機」、特集は「ミニマルライフ&ギア」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 10401024号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。