マウスに話しかけるだけで自分の言語を翻訳してテキスト化
LEAGUEは、自動文字起こし機能と自動翻訳機能を備えた中国Zhongshan Tess Gift製のワイヤレスマウス「TESS GIFT AI ライティングマウス」のプロジェクトを、クラウドファンディングサイト「FIRST STEP」にて開始した。
「TESS GIFT AI ライティングマウス」は、ワンクリックで音声翻訳&文字起こしできる充電式のワイヤレスマウス。1分間に約400単語の音声を認識する人工知能を搭載し、マウスに話しかけるだけで自分の言語を翻訳してテキスト化してくれるため、議事録作成の時間短縮につなげることができる。
また、聞き取りにくい言葉や知らない言語を、ボタン一つで、欲しい部分だけ効率良くピックアップして、文字起こしすることも可能。話者の話した言葉をテキスト化できるので、ビジネスシーンやスクールなど話に集中したい場面でも活用できる。
さらに、カーソルでドラッグした場所を、ワンクリックで自動翻訳することも可能。音声でWeb検索ができる音声検索機能も搭載する。
対応する言語は、英語や中国語、スペイン語など115言語。イヤホン型ではなくマウス型なので、ビジネスや屋外での利用など、周りの音を聞いておく必要がある際にも、気兼ねなく使うことができそうだ。
対応OSはMac OSまたはWindows 7/8/10。通信方法は2.4GHzワイヤレス接続。充電方式はリチウム電池3.7V400mAh。DPIは1000/1200/1600。カラーはホワイト、ブラック。付属品はMicro-USBケーブル、取扱説明書。
プロジェクト期間は12月31日までで、製品は2023年1月末までに配送予定。一般販売価格は16,800円だが、「FIRST STEP」での販売価格は11,760円~となる。
製品情報
https://firststep.en-jine.com/projects/aivoicemouse
編集部注:記事掲載時には、記載のリターンが売り切れてしまっている場合があります。クラウドファンディングには立案会社の問題でプロジェクトが頓挫する可能性や支援金が戻らなくなるリスクも稀にあります。出資に当たっては、お客様ご自身でご判断いただきますようお願い致します。
構成/立原尚子
@DIME公式通販人気ランキング