ジラール・ペルゴは、時代に左右されない特徴とエレガンスを帯びた、「ロレアート 42mm グリーン」を2022年11月に発売する。最初の1か月間はヴェンペだけでの独占販売となり、その後ジラール・ペルゴのすべての正規代理店で購入が可能になる。
グリーンのダイアルにクル・ド・パリ装飾を施したクラシックモデル
ジラール・ペルゴの「ロレアート」コレクションは、1975 年に誕生して以来、時代が変わっても決して古びることのない美しさを失わずに、不朽のクラシックを体現している。
美的な要素はほぼすべて 1975 年のオリジナルモデルを受け継いだものだが、3 針のロレアートとしては初めて文字盤のメインカラーにグリーンを採用。緑は一般的に自然と結びつけられ、多くの美しい風景の基調となる色だ。
また、調和、健康、希望、繁栄とも関連づけられ、色褪せることなく人々を魅了している。すなわち、グリーンは一時的な流行ではなく、不朽のクラシックなのだ。
この色調に、文字盤装飾の「クル・ド・パリ」を組み合わせることで、光の当たる具合によって陰影が変化し、文字盤のカラーの豊かさが強調されている。
新しいロレアート 42mm グリーンは、ステンレススティールケースに収められ、表面全体にポリッシュ仕上げとサテン仕上げを交互に施すというロレアートの伝統を受け継いでいる。
厚さはわずか10.68mmで、シャツの袖の下にスマートに隠れるサイズ。これとマッチしたスティール製ブレスレットも快適な着用感が得られるよう最適な形状となっている。
バトン型の針とインデックスにはブラック PVD 加工が施され、暗い所では蓄光塗料がホワイトの輝きを放つ。
センターセコンド針にはロジウムを施し、文字盤の表面とのコントラストが楽しめる。ジラール・ペルゴの多くのファンにはなじみの、ロレアートの八角形ベゼルが文字盤の全要素を取り囲んだ。
自動巻ムーブメント「キャリバー GP01800」 にも多くの洗練されたディテールが備わっている。地板はペルラージュ仕上げを、また、その他の部品にも面取り、鏡面仕上げ、サテン仕上げ、渦巻き模様、サンレイ仕上げや、多様なエングレービングを施した。
ブリッジには直線状のコート・ド・ジュネーブ装飾、ロジウムメッキのローターには円弧状のコート・ド・ジュネーブ装飾を施している。パワーリザーブは約54時間。
「ロレアート 42mm グリーン」の主な仕様
リファレンス:81010-11-3153-1CM
価格:¥1,793,000(税込)
ケース
素材:スティール、ポリッシュ/サテン仕上げ
直径:42.00 mm
厚さ:10.68 mm
風防:無反射加工サファイアクリスタル
防水性:100 m(10 ATM)
ムーブメント
リファレンス:GP01800-2035
機械式自動巻ムーブメント
パワーリザーブ:約54時間
ブレスレット
素材:スティール、ポリッシュ/サテン仕上げ
関連情報:https://www.girard-perregaux.com/jp_jp/81010-11-3153-1cm.html
構成/Ara
@DIME公式通販人気ランキング