生涯未婚率が上がり続けていると言われる昨今。実際のところ、「一生独身でも良い」と考える20~30代はどれほどいるのだろうか?
Q.E.D.パートナーズはこのほど、26歳~34歳の男女200名を対象に結婚に関する意識調査を実施。その結果にデータ分析を添えて発表した。
結婚したいと思う瞬間、1位は「独りの寂しさを感じた時」
「結婚したいと思う瞬間」について尋ねたところ、「独りの寂しさを感じた時」が48.5%で最多だった。以下、「友だちが結婚した時」が30.5%、「体調を崩した時」が17.5%、「親からプッシュされた」が3.5%と続いた。
質問1.「友達が結婚した」「体調を崩した」「親からプッシュされた」「独りの寂しさを感じた」の中で、結婚したいと思う瞬間はどれですか?
「一生独身でも良いと思うか」と質問したところ、「いつかは結婚したい」が63%となり、「一生独身でもいい」(37%)と回答した人を上回った。男女別で見ると、「いつかは結婚したい」が男性で61%、女性で64%となり、女性のほうがいつか結婚したいと考えている人が多いようだ。
質問2. 一生独身でも良いと思いますか?
男性の回答
女性の回答
「将来子どもを欲しいと考えているか」と質問したところ、「はい」が57.5%となり、「いいえ」(42.5%)と回答した人を上回った。
質問3 将来子供を欲しいと考えていますか?
<調査概要>
調査方法:インターネットのクラウドサービスによる選択式および記述式
対象者:200人
調査時期:2022年9月12日
有効回答数:200
調査期間:自社調査
出典元:株式会社Q.E.D.パートナーズ
構成/こじへい