小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

MSIがリフレッシュレート170Hz、応答速度1msの27インチゲーミングモニター「G2722」を発売

2022.09.21

ナイトビジョンやアンチフリッカー、ブルーライトカット機能なども搭載

エムエスアイコンピュータージャパンは、コストパフォーマンスに優れたゲーミングモニターブランド『G』シリーズより、高画質・広視野角が特徴のIPSパネル搭載でリフレッシュレート170Hz(オーバークロック設定)、応答速度1msの高いスペックを備えた『G2722』を発売した。

本体サイズは、幅612.5×奥行き228.2×高さ444.3mm、重量約4.14kg。価格はオープン価格。

『G2722』は、細かなところも見やすい27インチサイズに高画質・広色域なIPSパネルを採用し、リフレッシュレート170Hz(オーバークロック設定)・応答速度1msの高スペックにより、高画質で残像感の少ない映像で快適にゲームプレーが楽しめるフルHDのゲーミングモニター。

「FreeSync Premium」、ナイトビジョン、アンチフリッカー、ブルーライトカット機能などを搭載。入力端子はHDMI 1.4b×2、DisplayPort 1.2a×1に対応し、パソコンとゲーム機など複数の機器を接続し、背面のジョイスティックを操作して簡単に機種を切り替えて使うことができる。VESA規格にも対応しており、付属のスペーサーネジを使用する事でモニターアームに取り付けて設置することも可能だ。

高画質・広視野角が特徴なIPSパネルを搭載する事で綺麗な映像を楽しむことができ、マルチモニター環境などで斜めから見る時も色の変化を最小限に抑えることができる。

170Hz(オーバークロック設定)の高リフレッシュレートと1msの応答速度で、一般的なモニターと比較して激しい動きのゲームでも滑らかな映像を残像感なく表示。快適なゲームプレーを楽しめる。

「FreeSync Premium」対応のグラフィックボードを組み合わせることで、カクつきやティアリング現象を抑えて滑らかな表示が可能。視界が確保しづらい夜や暗闇のシーンでは、ナイトビジョン機能でしっかりと視界を確保できる。

フレームレスなベゼルデザインを採用。モニターとモニターのつなぎ目が目立ちにくいため、ゲームや動画やウェブサイトなどを同時に表示可能なマルチモニター環境にもオススメ。さらにアンチフリッカー機能やブルーライト低減機能で、長時間の使用でも目の疲れを軽減して疲れを感じにくい状態を維持しやすい。

『G2722』の主な仕様

https://jp.msi.com/Monitor/G2722

構成/KUMU


@DIME公式通販人気ランキング


@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2023年11月16日(木) 発売

DIME最新号の大特集は「ポイント大再編時代の賢い稼ぎ方」「シン・家電ブランド大図鑑」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。